ブラックバス40cmアップのブラックバス2本!シャッドテールにヒット|霞ヶ浦水系ブラックバス釣りブログ 8月も終盤。思うように釣れずに絶賛苦しんでいる最中のブラックバス釣りへ。8月に入ってから1日1匹がやっとでサイズも伸びず。今回こそは……と、8月下旬の1日バス釣りです。やってみれば午前から変わらず厳しく。結局1日やってもバスからの反応はほと...2022.08.30ブラックバス釣り
ブラックバス一日一匹も精一杯…苦しむ8月夏のバス釣り|霞ヶ浦水系ブラックバス釣りブログ 8月初旬はまぁまぁバスからの反応があったものの……。その後の釣行ではバスからの反応が薄く苦しむ展開に(笑)毎度釣りをする日の天候が微妙。雨が降るのとかは構わないのですが、急に涼しくなってしまったりして水温が安定していないような印象。なんとか...2022.08.26ブラックバス釣り
釣りWOOD WORKSの木製ロッドスタンドがオシャレ&便利でコスパ◎ 釣りをしていると考えなくてはいけないのが釣り具の管理。特にロッドは長いので自宅でどうやって置いておくか悩みます。そんなロッドを管理するのに便利なのがロッドスタンド。ロッドはロッドケースにしまうなどしてしまうと見えなくなってしまいますが、スタ...2022.08.22釣り釣具
田舎暮らし東京からプチ田舎に移住して1年が経ったけど…… 楽しい。いろいろな体験をしていたら一年はあっという間。仕事の忙しさは変わらず。が、プライベートな時間を気張らずにリラックスした環境で過ごせる状態に常にあるので、"楽しむ"余裕が以前より遥かに増えたのだと思います。林に囲まれた静かな環境にいる...2022.08.17田舎暮らし
海釣り釣った旬の夏のマゴチを料理にしたら絶品!刺身・煮付けで感動 鹿島灘サーフで釣ったマゴチ。ジョルティをボトムパンプしていたらゴンゴンゴンと明確なアタリがきた楽しい釣りでした。釣ったのは8月上旬。マゴチの旬の時期ということで持ち帰って美味しくいただくことに。食べてみれば感動的なお味。身は刺身・刺身丼・カ...2022.08.12海釣り釣り釣り飯
ブラックバス8月初旬夏、クローラーベイトにバスが出るものらず撃って釣る|霞ヶ浦水系ブラックバス釣りブログ 8月初旬夏、霞ヶ浦水系を周ってのブラックバス釣り。この日は曇りと雨が入り混じるとの予報。運良く雨には降られなかったものの、陽が出なかったことでの影響かバスが散ってしまっているような状況。支流に昇る見えバスも少ない印象で、バスがいる場所を絞り...2022.08.10ブラックバス釣り
釣り改造エギでシリヤケイカを釣って沖漬けにして丼にしてみた! やってみたら意外と楽しかったシリヤケイカエギング。色々とエギを試してみたりするのも楽しいところ。そこでエギを改造して釣ってみたのですがこれが反応◎。今回はそんな改造エギでシリヤケイカを釣り、やってみたかった料理を試します。その料理は沖漬け。...2022.08.09釣り海釣り釣り飯
釣り鹿島灘サーフで良型マゴチ55cm!ジョルティのボトムパンプでがっぽし 鹿島灘サーフでサーフフィッシング。ずっとサーフでの釣りをやろうと思ってはいたのですが、思ったまま早一年。砂で汚れるとか片付けが面倒とか理由をつけてやらずにいました(笑)ただ、暑い日々になってきてやってきたマゴチのシーズン。どうやら釣れている...2022.08.03釣り海釣り
ブラックバス暑さに耐えての45cmアップ2匹!計7匹も小バス多し|霞ヶ浦水系ブラックバス釣りブログ 7月末、真夏のブラックバス釣り。熱中症アラートが出るくらいの暑さの中、暑さとの戦いになるかと思いきやどこも先行者だらけ。世の中夏休みか……という感じの県外ナンバーの釣り人がたくさん。前もって考えていたポイントはどこも先行者あり。バスがいると...2022.08.01ブラックバス釣り