ヘラブナヘラブナ釣り🎣 40上が近づいた3月末|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ 霞ヶ浦でヘラブナ釣り。 先日の釣りが楽しかった&悔しさが残ったので再戦です(笑) 春らしくなってきたことで魚の活性が高いようで僕みたいな初心者にはありがたい限り。 色々試したりと練習できるチャンスです。 と、言いながらも……。 単純に釣りが...2023.03.31ヘラブナ釣り
ヘラブナ春のアタリの多さが嬉しいヘラ釣り初心者|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ 3月も終わりが近づいてきました。 桜が咲いて春っぽいのですが、桜の咲く季節ってどうも天候が安定しないんですよね。 すっかり面白さに魅了されてしまったヘラブナ釣り。 仕事が片付いた日の午後、霞ヶ浦に向かってみると土砂降りに……。 冷たい雨で活...2023.03.30ヘラブナ釣り
ヘラブナ寒の戻りの雨で渋い中でのヘラブナ釣り||霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ 3月も下旬。 春っぽい中でのヘラブナ釣り。 もうもじりがあちこちで出て高活性なのでは…!?と期待していたのですが、釣りの日に限って雨。 しかも寒の戻りで冷たい雨がしっかりと。 これは水温下がってしまうんじゃない?なんて思いながらも、霞ヶ浦へ...2023.03.26ヘラブナ釣り
小物釣り古いトウガラシウキで魚を釣る懐かしい釣り【霞ヶ浦 北浦】 3月初旬。 祖父からもらって使っていなかったトウガラシウキを使って釣りをしたくて北浦のホソへ。 ウキを眺めてのんびりと。 何が釣れても楽しい五目ウキ釣り。 小魚に突かれてウキがツンツンと動きを止めないので楽しめます🙌 ウキをポクポクさせて魚...2023.03.24小物釣り釣り
ヘラブナ3月中旬の霞ヶ浦の浅場でヘラブナ発見||霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ 霞ヶ浦本湖でヘラブナ釣り。 早朝に出発。 午前はノーピク…からの午後はもじりが見えた水門前ですぐにマブナ・コイ。 ヘラブナはポツポツ…そこから結局ナイターまでやってヘラブナは手の平サイズ〜35cm。 色々釣れて出会いもあり楽しい日でございま...2023.03.24ヘラブナ釣り
ヘラブナ3月中旬の霞ヶ浦でヘラブナ出るもサイズは伸びず||霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ 霞ヶ浦本湖でのヘラブナ釣り。 3月中旬、午後から霞ヶ浦へ。 出だしに30〜35cmのヘラ3枚。 その後は釣れても手のひらのみ。 外道に弄ばれてマブナ・ナマズ・タモロコ・オオタナゴ・鯉の五目達成してしまいました😭 ヘラブナ狙いで霞ヶ浦本湖へ ...2023.03.24ヘラブナ釣り
ヘラブナ3月中旬の北浦でヘラブナ狙うも本命は釣れず…😮💨||霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ ヘラブナ釣り。 3月も中旬、春めいてきてのっこみももうすぐな雰囲気。 前回ようやく本命のヘラブナを霞ヶ浦本湖でGETしたわけですが、そろそろ北浦でも釣りたいところ。 暖かい陽気に誘われてウキウキ気分で釣りに向かったのですが、そう簡単ではあり...2023.03.24ヘラブナ釣り
小物釣りのんびり夕方のタナゴ釣り🎣 のほほん3月初旬春模様【霞ヶ浦 北浦】 3月初旬。 ゆっくり午後から北浦でタナゴ釣り。 スタートからしばらくはかかってもクチボソ。 クチボソでも楽しいのですがタナゴを釣りたかったのでポイント移動すると、タナゴが集まり始めてコンスタントに釣れるように。 すぐに暗くなってしまったので...2023.03.17小物釣り釣り
ヘラブナ初ヘラブナ!|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ 2023年1月末より始めたヘラブナ釣り。 これまでやってきた釣りとは異なる部分が多く、戸惑いながらの釣り。 それでもあっという間にその魅力に惹き込まれ、毎週ヘラブナ釣りをしております。 1月末に始めて2月末まで、釣れても外道ばかり。 ヘラブ...2023.03.14ヘラブナ釣り
ブラックバス2023年初ブラックバス釣りで初バス出るも厳しすぎるバス釣り|霞ヶ浦水系ブラックバス釣りブログ 久しぶりのブラックバス釣り。 色々情報を見ていると相変わらず厳しそうな雰囲気の霞ヶ浦水系。 冬の間はタナゴやヘラブナ釣りをしていたので、3月初旬になってようやくの2023年初バス釣行です。 暖かくなってどうかな……と思っていたのですが、厳し...2023.03.13ブラックバス釣り
ヘラブナヘラブナ釣り始めました!が、なかなか本命が釣れない冬😅||霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ ヘラブナ釣り。 以前から気になっていた釣りですが、他の釣りをやっていたこともありなかなか手を出せませんでした。 何より、始めるにも道具を揃えるが大変そうで……敷居が高いなぁと思っていた次第。 それが、知人に誘ってもらい道具を貸してもらって体...2023.03.13ヘラブナ釣り
小物釣りタナゴと小鮒を釣る小物五目釣り🎣 2月下旬、春を感じる釣行【霞ヶ浦 北浦】 2月も下旬。 春めいてきた北浦での小物五目釣り。 強風を避けてポイント移動しながらの釣行。 最初のポイントではクチボソ。 2箇所目では小鮒。 3箇所目でタイリクバラタナゴ。 風が強くも春を感じるような気候の中で、色々釣れて楽しい釣行となりま...2023.03.10小物釣り釣り