釣り・キャンプなどのアウトドアについて綴るブログ|いしかわろぐ
PRPR

ショゴ(カンパチ)をトップで!釣れて楽しい食べて美味しい

ショゴ(カンパチ)をトップで!釣れて楽しい食べて美味しい釣り
釣り海釣り釣り飯
本ページはプロモーションが含まれています

ようやく涼しく、秋らしい感じになってきまして。
秋といえば釣りのベストシーズン。

ヘラブナ釣りを始めたことで早く冬にならないかな〜とも思うわけですが(笑)、それまでは色々な釣りをやってみようかしらと。
そんなこんなで、ちょっくら海へ。

青物狙いでトップウォーター。ポッパーを投げます。
しばらく反応が無く、これはダメかな?と思ったところでピシャッとショゴ(カンパチ)

ショゴなら食べよう、ということで自宅に持ち帰り捌いて刺身に。
ショゴは小さくても味が良い😋

トップウォーター、ポッパーのみで狙う青物

ブラックバスやハゼなんかをターゲットに釣りをしているここのところ。

ショゴ(カンパチ)をトップで!釣れて楽しい食べて美味しい
バラシ後の45cmアップでホッと一安心(笑)|霞水系ブラックバス釣り【9月末】
9月末、ブラックバス釣り。9月も終わりが見えてきてようやく暑さも落ち着いてきた……。と思っていたら、釣行日に限って30度超えの真夏日。昼過ぎから知人と合流予定だったので、それまでの1時間半の釣行。出だしから盛大なバラシをしてしまい先行き不安でしたが……(笑)なんとか45cmアップのバスが釣れてホッと一息。
ショゴ(カンパチ)をトップで!釣れて楽しい食べて美味しい
ハゼを釣って刺身にして食べたら絶品だった件【涸沼】
涸沼でハゼ釣り。9月も終わりが見えてきて、とんでもない暑さもようやく落ち着いてきました。秋に入ってハゼ釣りの本格シーズン到来?ということで、涸沼でハゼ釣りです。良型が釣れたので、捌いて刺身に。ハゼの刺身はひさしぶりに食べましたが、やっぱりおいしい!

ショゴ(カンパチ)をトップで!釣れて楽しい食べて美味しい

少し前までは猛烈な暑さにヒーヒー言っていたわけですが、ようやく夏の暑さもおさまってきまして……。

ショゴ(カンパチ)をトップで!釣れて楽しい食べて美味しい

散歩ついで栗を拾ってきて無心になって剥いていると、嗚呼、夏も終わったなぁと思うわけです(笑)

秋と言えば、海釣りなんかも良いシーズン。
ちょいと遠征、出かけたついでにふらっと海で釣りをしてみます。

短時間想定だったのでタックルはジギングタックルのみ1セット。
トップウォーターで青物を釣りたいのです。

ドラドポッパーIIでショゴにイナダ

ポイントを見てみるとベタ凪。
どうにも釣れそうな気がしません(笑)

ポッパーを投げてみると音がしっかり聞こえるので、魚が寄ってくれないかとパシャパシャやってみます。
……が、30分ほど反応無し。

お隣でフカセ釣りをしている方と時折話しながら、「こりゃ今日はダメかな〜」と思いながら気を抜いてポッピングしていると……。

ショゴ(カンパチ)をトップで!釣れて楽しい食べて美味しい

「ピシャッ!」と水面爆発とはとても言えないボリュームでバイトがありました(笑)
あげてみると、ショゴ。

 

オススメ
アイテム

ショゴ(カンパチ)をトップで!釣れて楽しい食べて美味しい
ダイワ(DAIWA) ソルティガ ドラドポッパー2 PHピンク 130F ルアー

ドラドポッパーIIに食ってきましたが……、ルアーに対して小さなサイズのショゴでした。

ショゴ(カンパチ)をトップで!釣れて楽しい食べて美味しい
カンパチ&シーバストップウォーター!ドラドポッパーIIでバシャッと出た釣行
トップウォーターゲームが楽しい秋。 青物の回遊が多くなり、釣るならトップが楽しいとポッパーを投げてはポッピング&スプラッシュ。 お気に入りはダイワの「ソルティガ ドラドポッパーⅡ」。 結果が出るまでに何投もするのですが、喰ってくるのが見える...

ドラドポッパーIIはなんだか相性が良いのです。

その後はまたしばらく反応がなく、30分ほど経って一度バイトがあったものの乗らず、さらに30分ほど経ってようやくの出ました。

ショゴ(カンパチ)をトップで!釣れて楽しい食べて美味しい

今度はイナダ。この日は短時間、これで終了。
何にしてもトップで出れば面白いもので。

それにしても、青物なのに連発はなし。
はぐれて泳いできたのか、ポツポツと反応がある日でした。

ショゴだけ持って帰れれば十分なので、イナダは隣の方にお譲り。

ショゴの刺身は……やっぱり旨い!

さて、ショゴは持ち帰って刺身に。

ショゴ(カンパチ)をトップで!釣れて楽しい食べて美味しい

ショゴは小さくてもおいしい!
シソの実は庭からむしってきましたが、シソの実が実っているのをみるとこれまた秋を感じますね。

ショゴ(カンパチ)をトップで!釣れて楽しい食べて美味しい

こちらはショゴの腹身部分を味噌・胡麻・ミョウガで和えた、なめろう。
盛り付けが悪いので見た目はアレですが、ご飯にも酒にも合う一品になります。

回遊性の青物の釣りは運要素が強い分あまり好みではないのですが……、こうやっておいしく食べれるとまたやっても良いかな、となりますね(笑)
ただ、食べるのを目的で釣りに行くと、釣れないっていうのがあるあるだったりで😅

 

オススメ
アイテム

ショゴ(カンパチ)をトップで!釣れて楽しい食べて美味しい
ダイワ(DAIWA) ソルティガ ドラドポッパー2 PHピンク 130F ルアー

 

オススメ
アイテム

ショゴ(カンパチ)をトップで!釣れて楽しい食べて美味しい
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 20 レブロス LT6000D-H (2020モデル)

 

オススメ
アイテム

ショゴ(カンパチ)をトップで!釣れて楽しい食べて美味しい
ダイワ 21 ジグキャスター 100MH・N

PEライン:3号 リーダー:ナイロン60lb

記事更新通知
記事の更新時にメールで通知いたします! ぜひご登録ください!


 

ishikawaをフォローする
いしかわろぐ「釣り・キャンプ」館

コメント

タイトルとURLをコピーしました