2019-12

釣り

冬の夜釣りでアナゴ釣り!脂がのったマアナゴを求め年末釣り納め

年末釣り納めは脂乗り抜群マアナゴ狙い。夜の冷え込み対策にカイロ二段貼りと防風パンツで快適に釣行。大型ヒット時のドラグ設定と抜き上げ方法、現場での神経締めと鮮度保持を詳しく紹介し、寒中でも満足度の高い釣行を提案。
釣り

アナゴ釣りの外道ホタテウミヘビ…見分け方は?マアナゴとクロアナゴの違いも

アナゴ釣り中の外道ホタテウミヘビを写真比較し、マアナゴ・クロアナゴの見分け方も解説。体色、口先、胸鰭位置などの判別ポイントを図示し、誤食防止と資源保護へ役立つ情報をまとめました。
釣り

冬の中川シーバスデイゲーム!釣れるもセイゴサイズ…夜はエイ到来

冬の中川デイシーバスでセイゴばかりも、夕方にアカエイ登場。ロッドを絞るパワーファイトと安全なリリース手順を詳述。エイの毒棘処理と蘇生を丁寧に行い、都市河川での外道対応力を高めるヒントを提供します。
釣り

釣ったタチウオで作る韓国料理カルチジョリムが辛旨!飯泥棒!!【釣り飯】

タチウオを韓国郷土料理カルチジョリムへ。コチュジャンと醤油1:1、唐辛子粉で深紅スープを作り、大根と一緒に煮込むとご飯が止まらない辛旨。骨離れを良くする切込みと臭みゼロにする下茹で方法を紹介し、釣り魚レパートリーを拡大。
釣り

釣った太刀魚(タチウオ)の炙り刺身とカマスの塩焼き【釣り飯】

釣ったタチウオを皮目炙り刺身に、カマスは塩焼き。タチウオはバーナーで軽く炙り脂を溶かし、ネギポン酢でさっぱり。カマスは遠火で皮パリに。火入れ温度と休ませ時間を数値比較し、冬の白身を最高に味わう手順を共有しています。