「渋い」「厳しい」とよく耳にする霞ヶ浦水系のブラックバス。
そういった話の通り、一日色々なポイントを周っても、一匹出すのが厳しかったりします。
と言っても、まだまだ初心者のわたくし。
師匠に連れて行ってもらうことで、ボウズをくらうことが無いのが救い。
今回も早朝から霞ヶ浦水系を巡っての釣り。
ダウンショットでネチネチと狙います。
早朝から霞ヶ浦水系を巡るが明らかに渋い……
10月初旬。
昼と朝晩で気温変動が激しくなり、嫌な予感がする時期。
小さいサイズばかりではありますが、バスの姿を見れない時は無かったここまで。
早朝に集合して出発!
いつだって朝は釣る気満々。
しかし、この日は思い通りにはいかなかったのでした。
北浦のポイントを巡るも一切反応無し
朝一から北浦のポイント巡り。
杭打ちしたり水門で狙ってみるものの一切反応無し。
北浦の水はものすごい濁り。
どうやらターンオーバーが起きてしまっているようで、かなり厳しい感じです。
流入河川を周ってみるものの異常無し(笑)
早朝からやって昼まで何も無く、午後に突入です……。
与田浦に移動してなんとかブラックバスがHIT!
他で釣れなくても釣れてくれていた、ここまで救われてきた与田浦へ移動。
こちらは濁りが弱め。
釣れたら良いのですが……護岸沿いをネチネチと攻めていきます。
根がかり……と思ったらバスでした(笑)
極小サイズですがなんとか一匹。
その後、一匹追加。
ここまでアタリすらなかったのでよく引くように感じましたが、なんとか30cmアップくらい。
レッグワーム2.5インチでのダウンショット。
渋くても釣れてくれる良いワームです。
濁っているときはカラーはブラックが良さそう!
と思いつつも、濁っている時にグリーンパンプキンを使っても別に釣れる。
ということで、カラーは自分の好きなものを使うようにしています。
自分の気分が良くなるカラーでやっていれば、結果にも影響はあるかなと思うので。
なかなか魚の反応が無く厳しいですが、釣れているだけ良いですね!
コメント