釣り・キャンプなどのアウトドアについて綴るブログ|いしかわろぐ
PRPR

穴釣りポイント!千葉内房の堤防釣りでメバルにクジメちゃん

穴釣りポイント!千葉内房の堤防釣りでメバルにクジメちゃん釣り
釣り海釣り
本ページはプロモーションが含まれています

ようやくです。
4月も後半になってようやく、今年初の海釣りに行ってまいりました。

とはいえ、スケジュールを前もって決めることができなかったので、夕方前からの短い時間での釣り。
昼頃に釣りに行きたい気持ちがどうにも抑えられなくなり、行くと決めて30分後には車に乗っておりました。

向かったのは行きつけの千葉内房の堤防。
勢い家を飛び出したわけですが、実は僕、春の釣りは得意としておりません。ボウズもあるかなと思いつつの、あまり期待を持たないようにして向かうお気楽釣りです。

春の千葉内房でののんびり夕方前からの堤防釣り

さて、釣りをするのに昼過ぎからのんびりと千葉に向かうのは初めてのこと。

穴釣りポイント!千葉内房の堤防釣りでメバルにクジメちゃん
海釣りへの気持ちを抑えるために…東京都内川釣りでお手軽遊び
海釣りに行きたい。 すっかり暖かくなってきたので、海を眺めながらゆっくりと竿ボロンしたい気持ちでいっぱいなのですが……。どうにも時間が取れず、海には行けない日が続いております。 それでも釣りをしたい気持ちは抑えられず……。 釣りをしたい気持...

それでも、海釣りに行きたい気持ちが溜まりに溜まっていたので、海へ行って糸を垂れることをとにかく第一として、釣りに良い条件は一旦置いておくことにしました。
釣りというとやっぱり、いつもなら朝まずめは個人的には捨てがたいところなのですけどね。

通年楽しめるのはやっぱり穴釣り

穴釣りポイント!千葉内房の堤防釣りでメバルにクジメちゃん

釣り場は千葉内房のいつもの堤防。

https://moss.fish/entry/fishing-at-chiba/

穴釣りポイント!千葉内房の堤防釣りでメバルにクジメちゃん
千葉県内房での堤防釣り!カワハギ・メバル・グレを刺身と網焼きに
千葉県の内房にある、お気に入りの堤防での釣り。カワハギ・メバル・グレ…など、いつも通りの五目釣りですが、魚種も多く釣れてまずまずの釣果。刺身と網焼きにして食べます!

この堤防、通常の堤防釣りも楽しめるのですが、テトラポッドの並びが絶妙なので穴釣りスポットにもなるのです。

穴釣りポイント!千葉内房の堤防釣りでメバルにクジメちゃん

テトラポッドの間に糸を垂らしてアタリを待ちます。穴釣り用ロッドで挑みます。
海底が見えない穴に餌を落とし込むので、狙った穴に魚がいるかどうか、当たりの穴を探すようなワクワク感が穴釣りの醍醐味。

穴釣りはランガンフィッシングと言われていたりと、魚が潜む穴を次々と探しながら移動する釣り。
しかし、ここの堤防だと潮がテトラポッド内をよく流れるので、同じ穴でも少しコマセを撒いて待っていたりするとコンスタントに釣れたりします。
似非穴釣り。さて、今回はいかがなものか……。

釣果はメバルにクジメ!

と、穴に餌を落とし込んでしばらくすると、タタタン!という小気味良いアタリが。

穴釣りポイント!千葉内房の堤防釣りでメバルにクジメちゃん

釣れたのは、メバル。
時期的に釣れたとしてもめちゃくちゃ小さいか、それこそ釣れないかくらいに考えていたのですが、そこそこのサイズのメバルが釣れてホッと一息。

穴釣りポイント!千葉内房の堤防釣りでメバルにクジメちゃん

今年最初の釣果はメバル!と言いたいところですが、実はメバルの前にベラが釣れました。
このメバルのアタリがきた時、少し大きめのベラかな?くらいに思っておりましたw

それがあげてみたらメバル。嬉しいものです。

穴釣りポイント!千葉内房の堤防釣りでメバルにクジメちゃん

その直後に釣れたのがクジメちゃん。
釣り上げた瞬間には、毎度一瞬アイナメだ!と思わせてくるにくい魚です。結構いい感じで引きも味わえるので、五目釣り好きの僕としては結構好きなお魚。

穴釣りポイント!千葉内房の堤防釣りでメバルにクジメちゃん

16〜19時で釣りをして、釣果はメバルが2匹とクジメが3匹。
リリースしましたが、この他に小さいサイズのソイやベラが釣れました。正直ボウズも考えていたので、ある程度満足できる釣果と言えるでしょう。

堤防に着いてから夕まずめ前までの時間に全て釣れました。
夕まずめから暗くなってからはまったく駄目でしたね。

まとめ

穴釣りポイント!千葉内房の堤防釣りでメバルにクジメちゃん

一緒に行った先輩が釣ってくれたショウジンガニ。テトラポッドの陰に隠れていたりします。
味噌汁にすると出汁がでておいしいのです。

のんびりとした釣りとなりましたが、やっぱり海釣りは楽しいですね。
さて、これまた釣りの醍醐味、釣った魚はおいしくいただきます。次回は調理篇です!

 

オススメ
アイテム

穴釣りポイント!千葉内房の堤防釣りでメバルにクジメちゃん
関東周辺 堤防釣り場ガイド
 

オススメ
アイテム

穴釣りポイント!千葉内房の堤防釣りでメバルにクジメちゃん
釣り糸の結び「完全」トリセツ (海も川もまずはこれでOK!)
記事更新通知
記事の更新時にメールで通知いたします! ぜひご登録ください!


 

ishikawaをフォローする
いしかわろぐ「釣り・キャンプ」館

コメント

  1. アリマ より:

    是非、その内房の場所が知りたいです。釣り初心者で失敗だらけです。

    • ishikawa より:

      > アリマさん
      富津周辺です。場所によって仕掛けも変わるので、その釣り場で釣れている人に聞いてみるのが近道だと思いますよ。楽しんでください!

タイトルとURLをコピーしました