サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ

釣った直後にさばいて干物にしておいたサバカワハギ
それを天ぷらにして食べてみれば、干物にしたことで強くなった旨味が口の中いっぱいに広がります。

……神津島釣りキャンプ6日目。

雨が本降り、風が強く吹く荒れた天候。とても釣りができるような状況ではありません。
この日は釣りはやめておこうと、干物にしておいた魚を食材に釣りメシを作り、キャンプ場でゆっくりと時間を過ごすことにしたのでした。

神津島沢尻湾キャンプ場でゆっくりと釣りメシを楽しむ時間

この日は天気が悪いことを予報で確認していました。それを知って、前日は夜遅くまで釣りを堪能。

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ
神津島港での夜釣りはサバが入れ食い! 釣り後の夕食は、干物にしておいたサバを具にサバ干物カレーを作ります。 ……神津島釣りキャンプ5日目。先輩との2人旅です。 前日の…

結果としては投げて投げても釣れるのはサバばかり。入れ食い状態でした。引きが良いので面白かったですけどね。

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ

明けてこの日、目覚めてみれば予報通りの荒れた天候です。

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ
ナンヨウカイワリに赤ブダイ。暗くなってからはサバが次々とかかる夜。 ……神津島釣りキャンプ4日目。 カワハギやオジサンを釣り上げ豪華な釣りメシ朝食を堪能した朝。 力を…

昨日の釣行では釣果は持ち帰らず全てリリースしました。ということで、前々日に釣って干物にしておいたサバとカワハギを食材に釣りメシを作ることにします。

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ

沢尻湾キャンプ場には炊事場に炭火が焚けるコンロがあります。

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ
沢尻湾キャンプ場でのテント生活。 12時間の船旅を終え神津島に着いた先輩と僕は、テントで宿泊をするキャンプ地「沢尻湾キャンプ場」に向かいました。 沢尻海岸内、綺麗な砂と蒼く…

ひとまず「サトウのごはん」を温めて食事の準備を進めます。サバとカワハギの干物は、天ぷらにしていただくことにしますよー。

サバの干物の天ぷら

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ

まずは干物にしておいたサバから。

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ
釣った魚を自分でさばいて食べる釣りメシ……釣りの醍醐味ではないでしょうか。 釣りメシで多いのはなんといっても新鮮でおいしい刺身や塩焼き・煮物などだと思いますが、1食で食べられ…

天ぷら粉をつけて油で揚げていきます。ジュワジュワ、パチパチ、いい音がします。外で天ぷらって楽しいんですよね。

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ

40cm近い大きなサバだったので、少しずつ切り身にして天ぷらにしていきます。
塩を振り、刻んだ島唐辛子をのせて完成です。

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ

干物にしたサバは旨味が凝縮されて濃くなっており、天ぷらにするとこれが絶品。食感は鶏肉のようになっていて、ボソボソしておらずジューシーです。
あまりの旨さに、天ぷらを肴に日本酒開始です。昼からですがw

カワハギの干物の天ぷら

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ

こちらはカワハギの干物を三枚下ろしにしたもの。
しっかりと身がしまっており、旨味が凝縮されていること請け合いの出来でした。

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ

切り身を天ぷら粉につけ、油に投入します。
揚げあがるのをゆっくりと酒を飲みながら待つ、贅沢で幸せな時間。

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ

揚げたカワハギの天ぷらは見た目からしてなんともおいしそう。
干物にしたことでやはり旨味が凝縮されており、身はホクホクとしていて、かなりハイクォリティな出来となりました。まるで高級料亭の味。
カワハギが釣れたら刺身が定番でしたが、干物にしてからの天ぷらも今後はラインナップしそうです。本当に旨い。

まとめ

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ

3枚おろしの際に余った中骨や頭は、塩を振ってカラッと素揚げに。揚げ物だとほとんど捨てるところなく食べられるのがいいですね。

干物を天ぷらにするのは初めてでしたが、もとより干物にすることで旨味が凝縮されているのでなんとも旨い天ぷらとなります。おすすめですよ!

 

オススメ
アイテム

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ
島旅 16 新島・式根島・神津島 【見本】 (地球の歩き方JAPAN)
 

オススメ
アイテム

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ
いちばんくわしい 魚のおろし方と料理
 

オススメ
アイテム

サバとカワハギの干物を天ぷらに!旨味が強くこれが美味|神津島釣りキャンプ
老舗寿司屋三代目が教える まいにち作りたい魚料理 (老舗寿司屋3代目が教える)

コメントを残す

*