週1〜2回ほどやっております、ブラックバス釣り。
渋い時期が続いていますが、それでもやってしまう魅力があります。
まだ語れるほどやっていない初心者ですが(笑)
さて、前回までは小さな豆アジのようなバスが食ってきましたが、10月下旬となり秋も深まってきたことでサイズが大きくなってきた様子。
釣ってやるぞー!と気合いが入るわけですが、釣りの日に限って爆風……。
街中で爆風なので水辺はもっと風が強い。それでも、釣る!
霞ヶ浦水系のポイントを巡るも爆風に翻弄される展開
渋い展開が多いここのところ。
サイズが小さいものばかりですが、なんとか釣れてくれている感じです。
この日も師匠に連れて行っていただいての釣り。
秋も深まってきてやる気に満ちていたのですが、この日は爆風。
北浦から始めてみるも反応無し。
本湖は風で波が立って大荒れの海みたいな状態。どちゃ濁りです。
与田浦の水路でコンスタントに釣れた
与田浦の水路に移動し、ゴミが溜まるポイントに落とし込んでみると……。
豆アジのような小さなバスがヒット(笑)
ワームを落とせばアタリがあります。
小さなバスってブルーギルのようなアタリをだしますね。
小さなアタリを無視していると、スーッとラインが走りました。
釣れてきたのは30cmアップのブラックバス!
安定のレッグワーム2.5インチのダウンショット。
カラーはグリーンパンプキンです。
その後は水路に投げ込んで反応待ち。
強い横風でラインが持っていかれて、勝手にドリフトしているような状況。
そんなワームの動きが良かったのか、フォールしている時に食ってくれました。
大きい!と思い計測したものの40cm届かず……。小さいサイズばかり釣っているので目がおかしくなってます(笑)
釣りできるのかな?と思うくらいの爆風でしたが、まぁまぁのサイズのバスが釣れてくれて満足の釣行!
爆風はしんどいですが、自然相手だから仕方がないですね。
コメント