真冬の釣り。
水温が低い冬の時期は魚からの反応が少なく、寒さで釣り人にも厳しい釣りとなることが多いものです。
そんな厳しい時期にも反応をくれることが多いメバル。
他の魚からのレスポンスが無い時期にあっても、低水温期に強いメバルは釣れてくれる救世主。
冬の釣りは寒さが沁みるので、ボウズで終えるとダメージが大きいんですよね(笑)
真冬での1匹を求めて……やりたくなるのはやっぱりメバリング。
真冬でも釣りがしたい!魚の反応はイマイチですが……
1月末。新年から雪が降ったりと寒い今年。
釣りをすれば手がかじかんだり顔が痛かったりするのですが、それでも釣り場に足が向かうのが釣り人(笑)
やる気は満々ですが、冬の海は荒れていることも多く、思ったように釣りをすることができなかったり。
釣りをすることができても、低水温期は魚からのレスポンスが少なく、アタリが一度もなかったりすることもあったり。
新年よりハマっていたコノシロパターンのシーバス釣りですが、コノシロ自体はいるものの、肝心のフィッシュイーターが少なかったりとシーバスの姿がなかなか拝めず。
狙った魚が釣れないとやはり悔しい。せめて魚からの反応があれば良いのですが……。
そんな気持ちになった時はやっぱりメバリング!メバルの優しさに甘えることにしましょう(笑)
真冬のメバリング!シラスを腹一杯食べたメバルがポツポツと釣れる展開
シーバス釣りにハマっていたこともあって、久しぶりのメバル釣り。
今年のメバル釣り初めです。
1月末ということもあって、スポーニング後で厳しいかも……な状態です。
調査含めての釣りですね。
釣りを始めてみるも、メバルからの反応は、ポツポツ。
たまーに食ってきますが、連発しない展開。
型も20cm台の前半。
真冬で魚の反応を得れていない中なので楽しいですが、もう少し良い型が出ると嬉しいですね。
PE0.3号。
シラスヘッドの0.9gにワームは月下美人ビームスティックの2.2インチグローピンクを使っています。
キビキビナーゴが好みなんですが、出だしでフグに齧られたので月下美人を使用。
ポツポツと釣れるものの、サイズは伸びず。
それでも釣れれば楽しいですね!
産卵前でお腹が大きいと思われるものはリリース。
こんなお腹の個体が多かったです。
このメバルはエラを傷つけてしまったので持ち帰り。
捌いたら卵は持っておらず、腹にはシラスが詰まっていました。
スポーニング前?後?の荒食いなんですかね。
少し風も強かったので繊細な釣りには向かない日でした。
そんな中でも、反応をくれたメバルには感謝ですね!
冬の釣り欲を満たしてくれるメバリング。
冬の定番となっております(笑)
コメント