釣り・キャンプなどのアウトドアについて綴るブログ
PR PR

サーフフィッシングの聖地で釣りをするも…魚には出会えず|新島釣りキャンプ第二弾【DAY3 後半】

カテゴリー他にも記事があります!

本ページはプロモーションが含まれています

新島釣りキャンプ第二弾、3日目。
朝の釣りではショゴサイズですがカンパチがダブルヒット。その釣った魚を調理してランチに釣りキャンプ飯。

満足できた午前〜昼の時間。
こ気分を良くした僕らは、存分に釣りを楽しもう!と夕マズメを目指して以前から挑戦したかったサーフのポイントを目指します。

そのポイントが、「聖地」と呼ばれている場所。
島の最南端にあたるポイントで、サーフィン等で人気の「シークレット」から、砂浜をひたすら1時間ほど歩いたところにあります。

どうやらヒラメ真鯛ヒラスズキなんかが狙えるポイントとのこと。
サーフフィッシング初心者の我々ですが、この遠征ではサーフ挑戦も目的のひとつ。

ま、タイトルに書いている通りですが、結局魚を釣り上げることはできず(笑)
サーフでの釣りはそう甘くはないわけで……がっかりはしますが、とにかく綺麗なサーフでルアーを投げるのは気持ち良いものです。

※友人「ヤカン」と2人での新島釣りキャンプ。昨年10月に続いての再遠征です。

新島東側のサーフ「シークレット」から目指すは島最南端

島特有の強風のため、思うように釣りが出来なかった初日・2日目。
その鬱憤を晴らすべく、風が弱まった3日目はまだ暗い早朝から起き出して釣りスタート。

ジグサビキでショゴ(カンパチ)とサバがダブルHIT!|新島釣りキャンプ第二弾【DAY3 前半】
新島釣りキャンプ第二弾。3日目。 初日・2日目は島特有の強風のため、思うように釣りは出来ず。 立っているのもやっとなくらいの風だったので、無理矢理釣りをしてみたものの疲れるばかり。キャンプでもテントが風に煽られて落ち着きませんでした。 その...

さらには同様に楽しめていなかったキャンプも楽しもうと、釣った魚を調理してのキャンプランチ。

釣りたてカンパチの刺身とサバの塩焼きで釣りキャンプ飯BBQ!|新島釣りキャンプ第二弾【DAY3 ランチ】
新島釣りキャンプ第二弾、3日目。 まだ暗い早朝からの釣りでカンパチ(ショゴ)やサバを釣り上げることができました。 朝の部の釣りを終え、昼前に宿泊地である羽伏浦キャンプ場へと戻ります。 この日までは強風で釣りもキャンプも思うように楽しめていな...

それまでが思うようにいっていなかったので、その分も存分に楽しんだ朝から昼。
ランチがおいしかったこともあり、テンションが高いままの状態で次の釣りへと向かうことに……(笑)

早朝4時に起きているので、すでにこの時点で12時間近く経過しているのですが、羽伏浦キャンプ場からレンタカーで羽伏浦海岸のシークレットへ。

サーフ・堤防釣りも強風で釣りにならず…タカノハダイ鍋で夕食|新島釣りキャンプ第二弾【DAY2】
新島釣りキャンプ第二弾。 2日目です。 待ちに待った島遠征ということで、島に到着してからフルスロットルで釣り!という気持ちだったのですが、島に着いてみると強風。 夜になるにつれて立っているのも難しいくらいの風になり、雨も降り出して意気消沈し...

前日も訪れて下見したシークレット。
今回目指すのはここから1時間ほど歩いた島最南端にある「聖地」と呼ばれるポイントです。

砂浜を1時間歩き…ヒラメ・真鯛・ヒラスズキなどが狙えるポイント「聖地」でサーフフィッシング

車を停めて、人一人がやっと通れるくらいの細い道を歩いて海岸へと抜けます。
チラッと見えてくる海……テンションが上がる瞬間です。

開けた空間に出ると、崖の上。
今身を置いているのは、白ママ断層と呼ばれる断崖。波や風雨を受けて侵食された結果作られた結果こんな景観に。

階段を降りてサーフへと降ります。
目の前には青い海と白い砂浜。シークレットと呼ばれるポイントですが、何度来ても景色の美しさに目を奪われますね。

シークレットから目指すは聖地。
聖地までは歩いて1時間ほど。白ママ断層に沿ってサーフを南下していくわけですが、あまり見たことの無い、身を置いたことの無い景色の中を歩くのが楽しく、テンションが高いままポイントを目指します。

それでも歩くのは砂浜の上。
足が取られてすぐに足取りが重くなっていきます(笑)

行きは意気揚々と進んでいけるのですが、帰りが辛いんですよね。
行きは帰りのことなんか考えていないわけでして……。

ちなみにこの崖はしょっちゅう崩落しているらしく、出来るだけ離れた場所を歩いていきます。

お目当てのポイントに着いてみると先客がいたので、手前のポイントで釣りスタート。
ポイント周辺には根が点在しているため、表層寄りを攻めます。

この日は正面寄りからの風が吹いていて、ルアーが投げづらい状態。
フローティングミノーから始めて、シンペンやジグを投げてみます。

ヒラメや真鯛、ヒラスズキなどで有名な場所。
期待度高めのテンションです(笑)

日没直前、ぶっ飛び君を沈めて根に時折ぶつけながらも根の間を探ってみたところ、ゴンっと引ったくられるようなバイトあり。
それまでは全く何も無く、完全に油断していてびっくり合わせ。その直後、横に走るように引かれたところでフックアウト。

おぉう……やっちまった……。
元々バイトが頻繁にある釣りでは無いのは承知の上。チャンスを逃しちゃいけないのはわかっていたにも関わらず、気が抜けておりました。がっかり。

ヤカンに声掛けてみるも、ノーバイトとのこと。
悔しい気持ちを抱えながら、日没までひたすらキャスティング……。

一度のバイト以外何もありませんでした(笑)

悔しさを背負って、来た道を1時間かけて戻ります。
こんなに足って重たかったっけか……砂浜を歩く自分の足が自分のものでは無いかように言う事を聞いてくれません。

それでも、最高に気持ちの良い環境で釣りが出来た嬉しさを噛み締めつつ、時折満天の星空を眺めながら砂浜に座り込んで休憩したりしつつ、この辛さも後から振り返ったら楽しい思い出なんだろうな……なんて話ながら歩いていきます。
うん、今振り返れば良い体験。辛かったのには間違いないけど(笑)

無料の「湯の浜露天温泉」で釣りの疲れを癒す

帰りの砂浜ウォーキングで足は棒のよう。日頃の運動不足がたたってますね。
考えてみれば朝4時から釣りしていたわけで、疲れが溜まって当然と言えば当然です。

そんな時はここへ。
新島港近くにある「湯の浜露天温泉」です。

24時間無料で入れる温泉で、古代ギリシャをモチーフにした建築が印象的な施設です。
水着で入る温泉で、地元の方も多く訪れます。

今回の遠征では、ほぼ毎日通いました。
すぐ目の前が海なので、晴れていれば昼は青い海を眺めながら、夜は満点の星空を眺めながら温泉に浸かれます。

温泉は海の側という事で塩泉。
有料シャワーで身体を綺麗にし、温泉で身体を温める……釣りキャンプの疲れが一気に吹っ飛びます。

羽伏浦キャンプ場に戻ったらラーメンタイム。
ここでもお裾分けしてもらった明日葉が大活躍。セリのような爽やかな味がラーメンにもぴったり合うのです。

疲れきった上に温泉で温まって、すっかり睡眠モードの身体。
食事をして歯を磨き……としている内にも、目蓋が重たくなっていきます。

テントに戻ってシュラフに潜りこむともう限界。
ほぼ眠っているようなボーッとした頭で「サーフは甘くないね……」なんて話をしていたら、いつしか眠りについていました(笑)

思いっきり遊んで気絶するように眠りにつくのは希望通り。
サーフで釣れたらもちろんより良かったのですが、3日目は釣りキャンプを満喫できたと実感がありました。

翌日は朝マズメの釣りは無し。
ゆっくりを休んでキャンプを楽しみ、夕マズメにサーフ再挑戦の予定です。次こそは、結果を。

 

合わせて動画もご覧ください!

 

オススメ
アイテム

空撮伊豆七島釣り場ガイド 1―魅力の好釣り場136ポイント完全紹介! 大島・利島・鵜渡根群礁・新島・地内島・式根島 (COSMIC MOOK)
タイトルとURLをコピーしました