バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる

BBQ
バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる

4月前半に、10名ほどでバーベキューをしました。
気温も暖かくなってきたので、ようやく外で遊べる!と呼びかけてみた次第です。
いつも僕は序盤から酔ってヘロヘロになってしまい使い物にならなくなります。今回も同様。
しかしながら、今回は自ら呼びかけたということもあり、いつもとは違うメニューでも試してみたいなと、食材の買い出しをしながら考えておりました。
とはいえあまり手はかけられません。ということで、簡単なチーズフォンデュと焼きおにぎりを試してみました。

のんびりゆったり過ごすバーベキュー(BBQ)

バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる

江戸川の河川敷。
僕らがこの日いたのは千葉県側。川の向こう側が東京都となります。

雨が降ったり肌寒い日があったりと天候が不安定な週だったのですが、この日はありがたいことに快晴。

バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる

まだ桜も残っているなかでバーベキューの日を迎えることができました。
ポカポカ……というよりも日差しが強くてむしろ暑いくらいです。
皆が集まるまでの間缶ビールを一本飲みながら妻と二人で準備をしていたのですが、水を汲みに階段を数回往復しただけですでにほろ酔い状態でございます。

バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる

陽射しと風が心地いい。
カラフルな風車がクルクルと回ります。

調理器具やテーブルなど、バーベキューに必要なものはすべて先輩所有のもの。
先輩のおかげでいつも楽しく外で遊ばせていただいてます。

バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる

最初から裸足。
大体準備ができたら靴は脱いじゃいました。陽射しを受けて地面があったかいのが伝わってくる。

料理の準備をしつつ待っていると、皆が揃ってやってきました。

バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる

全員集まったら何はともあれ乾杯です。
晴れた空の下で氷を張った水に手を突っ込むのって気持ちいい。飲めばそりゃ当然旨い。
ではでは、料理を作ってまいりましょう。

チーズフォンデュ

バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる

今回挑戦してみたかったのがチーズフォンデュ。
といってもアルミ皿に入れて加熱するだけなので簡単です。

バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる

使ったのはガーリックやハーブが入ったチーズとカマンベールチーズ。
中央表面を少しくり抜いて、そこに白ワインを注いで加熱します。

バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる

切っておいたバゲットをつけていただきます。
簡単ですぐできますが、やはりおいしくていいですね。
バゲット以外にも各々が好きなものをつけて食べていました。

アヒージョ

バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる

アヒージョはいつも先輩が作ってくれるのですが、今回は僕が作ってみました。
アンチョビが売り切れており、瓶に入ったアンチョビソースという調味料を使いましたが、それなりにおいしかったと思います。

オリーブオイルにニンニクをスライスしていれて、そこにきのこ類と冷凍のシーフードミックスを投入して火にかけただけです。
こちらもバゲットを染み込ませていただきます。一瞬でなくなる、バゲットちゃん

焼きおにぎり

バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる

我が家では、七輪を出したときには定番メニューの焼きおにぎり。

今回は妻がいくつか焼きおにぎり用ににぎってくれたので、炭火で焼いて振舞ってみることにしました。
ちょっと焦げた子もおりますが。醤油をたらして焼いたおにぎりはやっぱりおいしい。肉をのせて…チーズにつけて…などなど、皆が自由に楽しんで食べていました。

バーベキューは色々な料理が試せていいですね。

バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる

肉焼けばそりゃおいしいですし、

バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる

各々が持ち寄ったものがサプライズになってテンションあがったり、と。
外にいる開放感でおいしさも倍増ですしね。これだからバーベキューは楽しい。

スポーツカイト

外でわいわいしていると、身体を動かしたくなってくるもので。
今回は先輩の持っていたスポーツカイトに挑戦しました。

こんなのです。
本体がクルクルと回って上がるユニークなカイトなのです。

バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる

先輩撮影の素敵動画。

クルクルクルクル……。
風が程良くあったので、回る系のものが気持ち良く回っておりました。

カイトもかなり高く上がりまして。本体が回るので魚が釣れた時のドゥクドゥク感に似ております。あまりに楽しかったのでハマりそうな予感です。

ただ、失敗もしまして。
お子さんが高く上がったカイトを見てキャッキャしてたので、頑張ってさらに高く上げようとおじさん全力で後ろ走りしたのですが、東屋に突っ込んで派手に転倒し背中を強打。
皆が見てたので「大丈夫♪」とすぐに立ち上がって手を振ったのですが、一瞬息ができないやつでした。久しぶり。3日くらい背中に痛みが残りました。

凧揚げするときは背後には気を付けましょう(当たり前)。

まとめ

外で遊べる開放感、色々試せる料理と、バーベキューって本当に楽しい。
それに、バーベキューをしていると各々の性格が見えて面白いなぁ、と思うのです。
調理が得意な人、周りへの配慮を欠かさない人、盛り上げ上手な人、などなど。
普段のイメージと違ったりすることもあって、それもまた面白い。

ちなみに僕は最初だけ準備とか頑張って、中盤差し掛かったころにはヘロヘロになって使い物にならない人、だと思われます。最初だけの男です。

バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる

この日のバーベキューは会社の方が中心のメンツだったのですが、日頃からお世話になっている方がちらし寿司を作ってきてくれました。退職するので、ということで。なんと嬉しいことかー。

僕が甘いものを苦手としていることを知っているので、お寿司にしてくれたそうです。
おいしうれし。

こんな人たちとちょいちょいバーベキューしていたいなぁと強く思った日、でございました。

 

オススメ
アイテム

バーベキューでチーズフォンデュに焼きおにぎり!カイトにもハマる
CAMP LIFE Spring & Summer Issue 2022「キャンプでしたいこと。」 (別冊山と溪谷)
カテゴリ別記事一覧(全カテゴリ一覧
キャンプ

コメントを残す

*