釣り・キャンプなどのアウトドアについて綴るブログ

5月下旬ヘラブナ野釣りでアメナマ連発(笑)|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ

5月下旬ヘラブナ野釣りでアメナマ連発(笑)|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログヘラブナ
ヘラブナ釣り

5月下旬、霞ヶ浦でヘラブナ釣り
いえ、ヘラブナ狙いの釣り(笑)

暖かく……いや、暑くなってからというものアメナマが激増した印象。

ヘラブナが出てもそれ以上にアメナマがかかってきてしまったり……。
今回はまさに、そんな釣りになりました😂



古い釣具も高価買取

この1年に1度も使わなかった釣具はありませんか?
メールで無料査定できて↑オススメです!

5月下旬週末にヘラブナ”狙い”の釣り

ナマズもたくさん釣れたものの、ヘラブナもコンスタントに釣れた前回の釣行。

5月下旬ヘラブナ野釣りでアメナマ連発(笑)|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ
5月中旬真夏日にパラソルをしてナマズ・ヘラブナ・ナマズ…😅|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ
5月中旬。霞ヶ浦でヘラブナ釣り。この日は30℃超えという夏のような暑さ。パラソルをしてヘラブナを狙いますが……最初に訪れたのはアメナマ。出だしからナマズ連発。しかも良型😮‍💨これはナマズの巣に入っちゃったかな?と思っていたところでやっとヘラ...

前回は霞ヶ浦の西岸だったので今回も……と思ったのですが、週末になると安定の荒れ模様。
朝、家を出た時にはしっかりとした雨。釣りをする頃には止んでくれたのですが、この日は南東の風で西岸は大荒れ。

東岸の風を避けられる場所で、お師匠と並んでスタートです。

アメナマのツンアタリに悶える

16尺、バランスの底釣りで開始。
風は強かったのですが、風裏で一日比較的穏やかに釣りができました。

開始してしばらくするとジャミっぽいアタリ。
ウキが消し込んでものらない……それでもあわせているとかかってきたのはチャンベラ。

チャンベラだったのか……と思っているとまたも消し込みアタリ。今度はなかなか良い引き。

5月下旬ヘラブナ野釣りでアメナマ連発(笑)|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ

早々に本命37cm。
もじり少なく穏やかな水面……不安な感じではあったのですが思っていたより大丈夫そうです。

連発はしないけどまぁポツポツは釣れるだろう、と思ったのが甘かった😏

その後はナマズばかり。しかも、ヘラブナのアタリはウキを消し込んだのに、ナマズのアタリは理想的なツンアタリだけ(笑)
お師匠も自分もナマズを数釣りましたが、一度もウキが消し込みませんでした。いつもとは正反対。

5月下旬ヘラブナ野釣りでアメナマ連発(笑)|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ

アオサギが途中から側にいたのですが、我々がアメナマばかり釣っているので呆れてどこかに行ってしまいました(笑)
彼の目線を見ていると、しっかりとウキを見ているんですよね。我らには見えていない何かが見えているのか、気になるところです。

お師匠は午後にさすがの尺上2枚。
こんな日に2人共にオデコ回避できたから、まぁ良しと思っています。

面白かったのは、途中からお師匠は両グル、自分は両ダンゴでやってみたのですが、明らかにお師匠のほうにナマズがかかってきました。
春からも同様のケースがあったのですが、ダンゴだからといって必ずナマズが多くかかってくるわけでは無さそうです。

5月下旬ヘラブナ野釣りでアメナマ連発(笑)|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ

猫の毛が生え変わる時期になりました。毛玉たちは暑くて大変ですね。

春というより夏っぽい日が増えてきて、話に聞くヘラブナ釣りのシーズン終了が近づいてきている感じ。
せっかく楽しいので、もう少し遊ばせてもらいたいところですが😅

【ロッド】ダイワ 抱月 十六尺 硬調
【道糸】旋(めぐる) へら道糸 1.5号 など
【ハリス】レブロン ブラックハリス 0.8号 など
【針】がまかつ 角マルチ 8号 など
【浮子】クルージャン NZT STRIDE4 野釣り底 など

 

オススメ
アイテム

5月下旬ヘラブナ野釣りでアメナマ連発(笑)|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ
オオモリ 旋(めぐる) へら道糸 60m 1.2号 ブレンドカラー
 

オススメ
アイテム

5月下旬ヘラブナ野釣りでアメナマ連発(笑)|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ
レブロン ブラックハリス 0.6号
 

オススメ
アイテム

5月下旬ヘラブナ野釣りでアメナマ連発(笑)|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ
がまかつ(Gamakatsu) シングルフック A1 角 マルチ 6号 26本 白 67834
 

オススメ
アイテム

5月下旬ヘラブナ野釣りでアメナマ連発(笑)|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ
クルージャン ストライド4 野釣り NZT 底釣(パイプトップ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました