家庭菜園で無限青じそ!しそジュース・大葉味噌・醤油漬けでシソ三昧

田舎暮らし

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています

庭で始めた家庭菜園。
念願の畑作り、嬉しくて毎日様子を見ています。

暑くなってきて勢い良く生えてくる雑草たち。
畑にも生えてくるので伸びてしまう前にと取り除いていたのですが、雑草の中に嗅いだことのある良い香りの植物が……。

出てくる芽は丸いのですが、香りは完全にシソ
そのまま育ててみたところ、やはり青じそでした。

どうやら、ご近所さんにもらった腐葉土にシソの種が入っていたみたいです。
嬉しいサプライズ。移住してすぐからシソに困らなくなりました(笑)

どんどん生えてきてあっという間に畑はシソだらけ。
シソの収穫が日課となり、毎日シソをたくさん食べる健康生活が始まりました。

たくさん採れるシソは大葉味噌と醤油漬けに。
朝食でも夕食でも活躍してくれる常備菜です。

また、青じそでもシソジュースが作れると知ってやってみると、これが美味しい。
ちゃんとシソジュースの味になり、薄いものの赤い色にもなります。

夜はシソシロップを焼酎で割ればおいしいお酒に。
引っ越してきてから1ヶ月、いくら採ってもまた生えてくる青しそに支えられて健康な生活が送れています(笑)

日々青じそを収穫してモリモリ食べる

完全移住前からコツコツと作っていた家庭菜園。
初心者なので育てやすいと言われるトマトなんかを植えておきました。

最初は土作りが肝心ですが、隣人にもらった腐葉土のおかげですぐ植えられたのです。
その腐葉土から、すぐにポツポツと丸い葉が芽を出すようになりました。それが、シソだったわけです。

雑草はすぐ生えるので適度に抜きます……と、雑草かと思って抜いていたのがシソだということが発覚。
隣人にもらった腐葉土に種が混ざっていた様子。

シソと気付いて刈らずに放っておいたら、あっという間にシソだらけ。

一面シソ!
夫婦揃ってシソは好きなので嬉しいサプライズ。

一ヶ月前は何もなかったんですけどね。

刈っても刈っても生えてきます(笑)
無限シソ状態。引っ越してすぐからシソを贅沢に料理で使えています。

こうして、シソの収穫が日課となったのでした。毎日シソをたくさん食べる健康生活の始まりです。
量を気にせず使えるのは本当に便利。嬉しい。

大葉味噌と大葉の醤油漬け

さて、薬味として使っていても減らない青じそ。
たくさんあるので、どうせなら色々調理して楽しみたいところ。

シソを取ってくると必ず近寄ってくる、でんすけ。
猫草が好きなので、草を家に持ち込むと必ずチェックしにきます(笑)

枝から葉を取って大葉の状態に。

茎は風呂にいれてみようとネットにいれておきます。
香りは弱いですが薄く緑色になって、ほんのりシソの香りのする湯になりましたよ。

ご近所さんに教わった醤油漬けを作ります。
タッパーに大葉を敷き詰めまして……。

醤油・ゴマ油・おろしニンニクを混ぜた漬けダレで漬けておきます。

さらにこちらもご近所さんに教わった大葉味噌。
この辺りではよく食べる、ふき味噌のシソバージョンのようなものみたい。

大葉をみじん切りにしておきます。

ごま油で刻んだシソを炒めます。
香りづけに山椒の葉も少々。

酒・みりん・味噌・砂糖を加えて火をいれます。
予熱をとったら完成。

大葉の醤油漬けは白飯泥棒確定。
豚しゃぶを大葉の醤油漬けで巻いて食べる!なんてやってみましたが、ずっと食べていられるぐらいおいしかったです(笑)

大葉味噌も同様で、白飯にのせて食べると最高です。
焼きおにぎりにして、味噌に焦げ目をいれたらおいしそうですね。

大葉の醤油漬け・大葉味噌共に、常備菜として朝食でも嬉しいおかずに。
保存もきくのが嬉しいところ。

色々試していますが、我が家では大葉味噌を納豆にいれるのがお気に入り。
シソの香りが良く味噌でまろやかになって、こちらも白飯が止まらない一品になります(笑)

青じそでちゃんと赤くなる、しそジュース

毎日食べても減るどころか増えるシソたち。
移住直後の我が家の食事はシソに支えられています(笑)

暑くなってくると、妻がボソッと「しそジュース飲みたいなぁ……」と呟きます。
調べてみると、青じそでもしそジュースが作れるみたいなのでシソジュースに挑戦してみることに。

摘んできた青じその葉を茹でて煮出します。
この時点ではお茶のような緑色。そしてすごいシソの香り。

煮出した後は、煮汁をフィルターで濾しておきます。

瓶に砂糖を入れて、青じそを煮出した煮汁を注ぎます。
煮汁が熱いうちに砂糖を混ぜあわせておきます。

さて、ここでクエン酸とりんご酢を加えると……。

おぉ……赤くなりました!
赤じそには敵いませんが、青じそでも赤くなるんですねぇ。

このシロップを水なんかで割って飲むのですが、ちと味見。
これがちゃんとシソジュースの味!おいしいっ!!

氷たっぷり、水や炭酸で割って飲むとおいしいシソジュース。
夜はシソシロップを焼酎で割ればおいしいお酒になります。

畑から急にシソが生えてきた時にはびっくりしましたが、引越し直後からシソを好きなだけ収穫できているのは嬉しい限り。
シソをたっぷり食べて元気な移住生活がスタートしました(笑)

それにしても、ご近所さんから腐葉土をもらっていなければ我が家の家庭菜園は寂しいものになっていた気がします。
土作りの重要さに気付いて興味が出てきたので、堆肥作りなんかを始めています。

今回の無限シソは完全にラッキー。
徐々にとはなりますが、自分の力で満足に収穫できる畑を作っていきたいです。

動画も合わせてご覧ください!

楽天Kobo電子書籍ストア
¥1,540 (2025/01/12 04:42時点 | 楽天市場調べ)

コメント

  1. やまおとこ より:

    はじめまして。
    いつも楽しく拝見させていただいております。

    シソおいしいですよね。我が家の庭も数年前に同じような状況で大量のシソが生えてきたので喜んでおりました。数年間は薬味いらずでした。
    が、しかーし、シソには非常に強いアレロパシー(他の植物を生やさなくする)があったのです。

    おかげで雑草が生えなくなったのですが、同じく植えていた他の植物もすべて枯れてしまいました。
    その後も何を植えてもすぐに枯れてしまう死んだ土地になってしまいました。

    改善させるには土を入れ替えるか、アレロパシー物質が消えるのを待つ以外ないようです。

    我が家のようにならないようにお気を付けください。

  2. ishikawa より:

    > やまおとこさん

    はじめまして!
    コメントありがとうございます^^

    やまおとこさんのお庭もシソでいっぱいだったのですね。
    我が家はまさに今、薬味いらずで喜んでいる状態です(笑)

    何を植えても枯れてしまうのは残念ですね。。

    幸い、今のところはシソに囲まれている野菜たちも元気な状態です。
    雑草も出てきているので今は大丈夫そうですが、これから影響が出るのかもしれませんね。

    シソの実なんかも収穫したいので、様子を見ながら共存の道を探っていこうと思います。
    初心者なのでトライ&エラーになりますが^^;

    あらためてありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました