釣り・キャンプなどのアウトドアについて綴るブログ

鹿島灘サーフでヒラメが釣れるも今年初のサーフ釣りはソゲでスタート

鹿島灘サーフでヒラメが釣れるも今年初のサーフ釣りはソゲでスタート釣り
釣り海釣り

6月下旬。
暑くなって色々な釣りが面白くなってきました。

気になる釣りはいくつかあるのですが、今回行ってきたのは鹿島灘サーフでの釣り
マゴチは接岸しているかな〜なんて調査気分での釣りです。



古い釣具も高価買取

この1年に1度も使わなかった釣具はありませんか?
メールで無料査定できて↑オススメです!

今年初のサーフ釣行

今年はヘラブナ釣りをしていたので、海での釣りはひさしぶり。

鹿島灘サーフでヒラメが釣れるも今年初のサーフ釣りはソゲでスタート
鹿島灘サーフで良型マゴチ55cm!ジョルティのボトムパンプでがっぽし
鹿島灘サーフでサーフフィッシング。ずっとサーフでの釣りをやろうと思ってはいたのですが、思ったまま早一年。砂で汚れるとか片付けが面倒とか理由をつけてやらずにいました(笑)ただ、暑い日々になってきてやってきたマゴチのシーズン。どうやら釣れている...

去年マゴチを釣った時期が近づいてきたので、今年初のサーフ釣りに出かけました。

鹿島灘サーフでヒラメが釣れるも今年初のサーフ釣りはソゲでスタート

昼過ぎに鹿島灘サーフでスタート。

と、初めてしばらくして魚がかかったのですが、ロッドが手元から折れるというハプニング😭
長い間使ってきたロッドが修復不可能な形で殉職していました。

ここで一旦釣具屋へ。
ロッドを新調して戻ってきました(笑)

サーフをランガンしてソゲがヒット(笑)

約半年のヘラブナ釣りでの運動不足解消のため、サーフを歩き回って投げていきます。

鹿島灘サーフでヒラメが釣れるも今年初のサーフ釣りはソゲでスタート

渓流釣りにも手を出したことでウェーダーが手に入ったので、サーフでの釣りも快適になりました。

鹿島灘サーフでヒラメが釣れるも今年初のサーフ釣りはソゲでスタート
初の渓流釣りとテナガエビ釣りと紫陽花(二本松寺)
アメリカナマズetcの猛攻が始まり、霞ヶ浦でのヘラブナ釣りから離れた6月。小物釣りやテナガエビ釣りに移行。ひさしぶりにやってみると、どの釣りも面白いもので。そんな中、初の釣りも教えていただいたり。ひさしぶりの釣りに初の釣り1月末〜6月頭まで...

歩いては投げ、歩いては投げ……。
運動不足解消が目的になっているので、気持ち良く投げられるだけで気分は良いです(笑)

初めて投げる場所でしたが、ところどころ横ヨブがあるようなので気になるところを攻めていると……。

鹿島灘サーフでヒラメが釣れるも今年初のサーフ釣りはソゲでスタート

引きが弱かったのでソゲかな……と思ったら予想通りのソゲちゃん。
今年初のサーフ釣行でヒラメが釣れたものの、サイズが小さいですねぇ(笑)

潮位が低いこともあって沖を狙いたくメタルジグ……を忘れてしまったので、ケースに入っていたジャックアイマキマキ。

 

オススメ
アイテム

鹿島灘サーフでヒラメが釣れるも今年初のサーフ釣りはソゲでスタート
ハヤブサ(Hayabusa) メタルジグ FS417 ジャックアイマキマキ 30g #6 ケイムラピンキーセクシー

その後も2度アタリがあったものの乗らず。
ソゲかな?といった感じ。

本命のマゴチには出会えませんでした。
が、初釣行でデコらなかっただけでも御の字ですね。

カマスが打ち上がっていたり、アジが釣れているようだったりと、ベイトの活性も高くなっているようですので今後に期待かな😏

 

オススメ
アイテム

鹿島灘サーフでヒラメが釣れるも今年初のサーフ釣りはソゲでスタート
21 ルビアス エアリティ LT3000xh

 

オススメ
アイテム

鹿島灘サーフでヒラメが釣れるも今年初のサーフ釣りはソゲでスタート
メジャークラフト 釣り竿 スピニングロッド 3代目クロステージSURFモデル CRX-1062SURF

PEライン:1号 リーダー:フロロ20lb

 

オススメ
アイテム

鹿島灘サーフでヒラメが釣れるも今年初のサーフ釣りはソゲでスタート
ハヤブサ(Hayabusa) メタルジグ FS417 ジャックアイマキマキ 30g #6 ケイムラピンキーセクシー

コメント

タイトルとURLをコピーしました