シーズンになると陸っぱりから簡単に釣れたりするシリヤケイカ。
イカが簡単に釣れるということで楽しいわけですが、食べるとなるとイカの中では味が劣るとされています。
確かに他のイカと甘味が少なく食感も固め……だったりもするのですが、下処理や調理次第でおいしく食べられます。
今回はベーシックな「イカ刺し」から始め、イカ墨と肝を使った「イカ墨肝パスタ」、さらにいつだか中華料理店で食べておいしかった「イカとそら豆の中華炒め」を思い出し調理。
最後に定番の「イカフライ」。
シリヤケイカは火を入れた料理のほうが合う印象ではありますが、イカ刺しなんかでもおいしいです。
シリヤケイカはまずい?
シリヤケイカはまずい、なんて情報が出回っていたりしますね。
あれはアオリイカやコウイカなんかと比べて味が落ちるということを言っているか、下処理を失敗したり新鮮では無いものを食べた人だと思います。
アオリイカやコウイカに比べると甘味なんかは劣ります。
が、まずいというのは酷い話ですね……。そもそも比べる必要もないのですが。
シリヤケイカを釣ったらすぐに締め持ち帰ったら早めに捌く
さて、先日釣ったシリヤケイカ。
おいしく食べるためには魚と同様に釣ってすぐに締める必要があります。
他のイカと同様、ナイフなどで目の間の少し上を斜めに突きます。
締めたシリヤケイカは袋に入れてよく冷やしたクーラーボックスの中へ。
冷やしたまま持ち帰り、帰宅したらなるべく早めに捌いたほうが良いです。
持ち帰っている間に墨が出ますので、捌く前に墨を洗い流します。
胴から甲を取り出し、胴体を引いて内臓ごと取り出す……と我流で捌くほうなのでシリヤケイカの捌き方については割愛します。
たくさん釣れた場合は捌いた後に冷凍にしておくことで長く楽しめますよ。
シリヤケイカのイカ刺し
甘味が少なく食感が固いこともあり、釣ってすぐに刺身にするのは向いていないシリヤケイカ。
シリヤケイカをイカ刺しにする際は、「捌いた身を冷蔵庫で一日寝かせてから食す」もしくは「一晩冷凍させ翌日解凍してから食す」ことをオススメします。
魚同様、イカも寝かせたほうが旨味が増します!
また、冷凍すると繊維が破壊され柔らかい食感に。
一晩寝かせたシリヤケイカの切り身。
薄皮をきちんと取っておくことがイカ刺しにする時のポイントです。
細かく切れ目を入れ、細く切っていきます。
シリヤケイカのイカ刺し。
ゲソは皮が剥ぎづらいのと吸盤に細菌が……などの話があってあまり食べられないですが、吸盤を丁寧にこそいで食べると美味しいです。
アオリイカなどのねっとりとした甘味は無いですが、淡白な味でさっぱりと食べられるイカ刺し。これはこれでおいしいんです。
日本酒なんかに合いますよ。
シリヤケイカのイカ墨肝パスタ
次のメニューはパスタ。
作られるのが多いのはイカ墨パスタですが、今回は肝を加えてパスタにします。
使うのはゲソやエンペラといった部位。イカ墨や肝は日本酒に入れて冷蔵庫で保管しておきました。
墨が少なめなので真っ黒なパスタにはならない想定。
他の材料はニンニク・タマネギ・パセリなどをお好みで。
オリーブオイルでニンニクを炒めて香りを出し、タマネギを炒めます。
タマネギに火が通ってきたらイカの身を投入。
イカの身に軽く火が通ったところで、白ワインとイカ墨と肝を投入。イカ墨と肝で味が出ているので、味付けは塩で調整するくらい。
茹でたパスタを投入して絡めたら完成。
シリヤケイカのイカ墨肝パスタ。
真っ黒な見た目にしたい場合は、墨を多めにすると良いです。あれ、正直食欲があまり湧かないのです(笑)
シリヤケイカは肝にしっかりとした旨味があるので、こういったパスタや炒め物に使うとおいしいです。
また、火を入れても固くなりにくいので、プリプリとした食感の身もGOOD。
シリヤケイカとそら豆の中華炒め
イカ刺し・パスタと作ってみましたが、シリヤケイカの身がまだたくさんあります。
次はどんな料理にしよう……と考えたところで、思い出したのが以前中華料理店で食べた「イカとそら豆の中華炒め」。
思い出して作ってみることにしました。
シリヤケイカの胴体とエンペラや顔部分の部位を調理します。
そら豆は庭で育てていたものを収穫して使用。
イカとそら豆の中華炒め。
ニンニクをごま油で炒めた後に食材を炒め、中華スープで味付けをして片栗粉でとろみをつけてみました。
思い出し調理でしたが、これが結果的に成功。
火を入れても固くならないシリヤケイカはこういった料理によく合います。
淡白な味なので、味付けがよく活きます。そら豆との相性も良いですね。
シリヤケイカのイカフライ
最後は定番イカフライ。
これは語るまでも無く、旨い。
程良く噛み応えがあるのがシリヤケイカの良さだと思っているのですが、気になりそうな方はあらかじめ身に切り込みを入れておくと食べやすいかもしれません。
どの料理をする時も、捌いたシリヤケイカの身を寝かせるか冷凍した後に調理することをオススメします。
そのままだと歯応えが強すぎると感じるかもしれません。
今回挙げた料理以外にも、沖漬けなんかにも挑戦してみましたよ?
下処理が重要になりますが、シリヤケイカはおいしいです!
これを口実に、また釣りたい(笑)
そしてコウイカも、やっぱりおいしい。