2017-05

釣り

釣ったマダコをタコ飯と煮物に!堤防で釣ったタコが旨い

堤防で釣ったマダコ。その釣りたてのタコをタコ飯と煮物にしてみたところ、これがおいしくてですね。イワシをエギに巻いての釣りで、狙っていたのは実はイカだったのですが、タコでもやっぱり嬉しいもの。釣りは釣る時も楽しいですが、食べておいしいものが釣...
釣り

マダコが釣れた!堤防でエギにイワシを巻いてタコ釣り

……暖かくなってきました。いや、むしろ暑い日もありますね。陽射しがポカポカ。こうなってくると湧いてくるのが外で遊びたい欲求。仕事柄一日中パソコンの前にいることもあり、元々自然と触れ合うのが好きな性質も相まって、時間ができれば外に出たくなるの...
釣り

釣って寝かせたヒラメの薄造り・潮汁と小サバの天ぷら…〆はヒラメ茶漬け!

ヒラメは釣りたてよりも寝かせたほうが旨い!千葉館山での堤防釣りで先輩が釣った特大70cmのヒラメ。釣りから戻った後、釣りたてをさばいていただいたわけですが、ブリブリ・コリコリとした食感を味わえるのは釣り人の特権でしょう。ただ、そのおすそ分け...
釣り

釣った特大ヒラメをさばく!刺身と寿司にして平目肝醤油で堪能

千葉館山での堤防釣りで先輩が釣り上げたヒラメ。これが70cmの特大サイズ。血抜き後で3.3kgと、クーラーボックスにもギリギリなんとか入る大きなヒラメちゃんでした。釣りから帰った後、先輩のご好意でそのヒラメを一緒にいただけることになりました...
釣り

堤防釣りで70cmヒラメ!千葉館山でのサバ泳がせで大物GET

千葉館山にある堤防への釣行。ボウズも覚悟するくらい釣れない日でしたが、最後の最後にドラマチックな展開が待っておりました。……いや、釣ったのは僕じゃないんですけどね(笑)千葉県南房総方面での堤防釣りゴールデンウィーク、皆さんはどのように過ごさ...