マゴチを釣ってからちょいちょい通っているサーフ。
毎回海の状況が変わるので戸惑う部分もありつつもそれが楽しいサーフでの釣り。
マゴチが釣れて楽しくなったものの、通い始めたらマゴチシーズン終了(笑)
それでも海に通うと何が釣れるかわからない楽しさがあるので、多少うまくいかなくてもサーフには行ってしまう魅力があります。
この日もフラッとサーフに釣りに行ってみたら、思わぬ青物が襲来。
サイズは小さいものの、ジギングでコンスタントに釣れる楽しい釣行。
サーフ釣りで小型青物が襲来!小さくても連発すると楽しい
8月後半の鹿島灘サーフへ。
マゴチを釣った後から時間があれば通っています。
この日は昼間短時間の釣り。
まだマゴチがいたら良いなとワームから投げ始めますが、反応無し。
しばらく投げていると、少し風が出て海がザワザワとしてきました。
ジギングでサバ・ワカシ連発!
風で水面がザワザワし始めたのと同時に、魚がピチャピチャと跳ねるような波紋が……。
見ていると時々ボイルしているような感じ。
届く範囲に近づいてきたので、ジグに変更してその近くに投げてこんでみると……。
小サバHIT!
サバで喜ぶの?と言われそうですが、いまだに嬉しいそんな年頃です。
続いても鯖。
この後も投げるたびにかかってきます。
サバをしばらく釣って楽しんでいると、先ほどとは違いイワシの群れが跳ね始めました。
イワシ近くを狙っていると、ゴン!
ワカシでした!
小さくても青物は引きが良くて楽しいですね。
ちなみにジグもアシストフックもダイソーのもの。
立て続けにかかってきたのですが、時間は短く15分ほど(笑)
弱らせてしまった2匹だけお持ち帰り。
短い時間でしたが、楽しい釣りでした。
ワカシは一夜干しにして夕飯の一品に。
脂はのっていないものの、干すとしっかり美味しいのです。
大きな魚が釣りたい気持ちはもちろんあるものの、小物でも楽しいのが釣り。
何が釣れるかわからないのがサーフの良いところですね。
コメント