釣り

穴釣りポイント!千葉内房の堤防釣りでメバルにクジメちゃん

ようやくです。4月も後半になってようやく、今年初の海釣りに行ってまいりました。とはいえ、スケジュールを前もって決めることができなかったので、夕方前からの短い時間での釣り。昼頃に釣りに行きたい気持ちがどうにも抑えられなくなり、行くと決めて30...
釣り

ヌマチチブ?整備された東京都内の旧中川でお手軽川釣り

海釣りに行きたい。すっかり暖かくなってきたので、海を眺めながらゆっくりと竿ボロンしたい気持ちでいっぱいなのですが……。どうにも時間が取れず、海には行けない日が続いております。それでも釣りをしたい気持ちは抑えられず……。釣りをしたい気持ちって...
釣り

イカの塩辛を餌に春の釣り!旧中川でダボハゼに遊んでもらいました|釣りin東京

朝晩は若干冷えますが、もう4月。桜も咲き始めて昼は暖かく、すっかり春の日和です。さて、暖かくなってくると外で遊ぶのが好きな僕の心はそわそわソワソワ……。仕事が屋内でずっとパソコンと向き合うものなので、作業にハマったりすると反動でなおさらに無...
キャンプ

ペルノ(PERNOD)感情と程良く寄り添ってくれる酒|キャンプにオススメ!

どんな酒が好きですか?飲みの場になるとよく聞かれる質問ですが、「大体何でもおいしくいただきます」という答えを返すことが多いです。実際、ビール・日本酒・焼酎・ウイスキー・チューハイ・ホッピーなどなど、大体どんな酒でも飲みます。しかし、本当の答...
釣り

釣ったウルメイワシで手毬寿司に巻き寿司!刺身に天ぷらもつけたフルコース!

外房にある堤防への釣行で釣りあげたウルメイワシ。サビキで入れ食いでした。そのイワシを使って、手毬寿司・巻き寿司に加え、酢締めにした刺身に天ぷらなんかを作ったのですが、これがおいしくてですね。イワシのおいしさを再確認するような、なんとも贅沢な...
釣り

ウルメイワシがサビキで入れ食い!冬の外房堤防海釣り

またまた行ってきました、釣り。外房にある堤防への釣行です。今回は朝まずめからの釣りでしたが、この日はなんとも魚の活性が渋く……。釣れたのは朝まずめ時間のイワシだけ。ただ、イワシはサビキで入れ食いだったので、それなりに楽しい釣行となりました(...
釣り

釣りキャンプでオススメの干物!釣った魚で簡単干物作り

釣った魚を自分でさばいて食べる釣りメシ。釣りの醍醐味ではないでしょうか。釣りメシで多いのはなんといっても新鮮でおいしい刺身や塩焼き・煮物など。ただ、1食で食べられる量には限界があります。たくさん釣れて嬉しいにしても、食べきれない場合は困って...
釣り

帰りたくない…一週間の神津島釣りキャンプも終了!帰りは多幸湾から出航

蒼く美しい海。ビーチ目の前の絶好ロケーションのキャンプ場。毎日のように通った釣り場。それともしばらくお別れです。先輩と訪れた神津島でのキャンプ生活もあっという間に一週間が過ぎ、東京へと戻る日となりました。東京〜神津島間の移動手段として利用し...
釣り

サバ干物をガーリックバター醤油ソテーにして釣りメシ!|神津島釣りキャンプ

神津島釣りキャンプ6日目。先輩との2人旅です。本降りの雨に加え強風と、悪天候のため釣りには向いていない1日。無理に釣りには行かずに、キャンプを楽しむことにします。夕食は作っておいたサバの干物を使っての釣りメシ。この旅で、サバの干物は様々な調...
釣り

サバとカワハギの干物を天ぷらに!最高の釣り飯|神津島釣りキャンプ

神津島釣りキャンプ6日目。この日は雨が本降りで、風が強く吹く荒れた天候。とても釣りができるような状況ではありません。この日は釣りはやめておこうと、干物にしておいた魚を食材に釣りメシを作り、キャンプ場でゆっくりと時間を過ごすことにしたのでした...
釣り

神津島港夜釣りでサバ入れ食い!夕食はサバ干物カレーです(笑)|神津島釣りキャンプ

神津島釣りキャンプ5日目。先輩との2人旅です。前日の釣りから調子を良くしていた僕ら。この日は、釣果が出やすい夕まずめ前の時間から神津島港で釣りを始めることにしたのでした。神津島港での夜釣りは……サバが入れ食い!釣り後の夕食は、干物にしておい...
釣り

サバの干物で贅沢釣りメシ定食!煮物に焼き魚が絶品|神津島釣りキャンプ

神津島釣りキャンプ5日目。先輩との2人旅です。前日の釣りでそれなりに釣果があり安心した僕ら。この日は朝の釣りには出ずにゆっくりと睡眠をとることに。この旅の目標は釣った魚で食事をする釣りメシ。前日の釣果を干物にしていたので、釣りに出ずともしっ...
釣り

ナンヨウカイワリの姿造りとブダイべっこう漬けとサバ塩焼きで釣り飯パーティー|神津島釣りキャンプ

神津島釣りキャンプ4日目。先輩と2人での釣り旅です。夕まずめ前から釣りを始め、先輩がジギングサビキでナンヨウカイワリを、僕が赤ブダイを釣りあげました。暗くなってからの夜釣りで釣れたのはサバ。この旅一番の釣果となったこの夜。豪華な釣りメシにな...
釣り

ナンヨウカイワリに赤ブダイから…サバが連発!|神津島釣りキャンプ

神津島釣りキャンプ4日目。早朝に釣ってきたカワハギやオジサンで豪華な釣りメシ朝食を堪能した朝。力を蓄えた先輩と僕は、午後の釣りをするべく夕まずめ前の神津島港に向かいます。釣れてきたのはナンヨウカイワリに赤ブダイ。暗くなってからはサバが次々と...
釣り

贅沢朝食!カワハギとオジサンの刺身と魚の塩焼きBBQ|神津島釣りキャンプ

神津島釣りキャンプ4日目。神津島港での朝まずめの釣りで釣り上げた魚をキャンプ場に持ち帰り、さばいて調理することに。釣りたてのカワハギとオジサン(ホウライヒメジ)は刺身に。ベラとエソは塩焼きBBQに……。海の目の前というロケーションで食べる贅...
釣り

早朝堤防釣りでオジサン・カワハギ・エソ・ベラ!|神津島釣りキャンプ

神津島での釣りキャンプ4日目。ここまでほとんど釣果のない僕は、早朝から朝まずめの釣りを決意。一緒に神津島で釣りキャンプ生活をしていた先輩は寝ているとのことで、この旅初の単独釣行。テントから抜け出して、1人、まだ暗い堤防へと向かったのでした。...
釣り

ジギングでアカハタにエソ!刺身に唐揚げで釣りメシ|神津島釣りキャンプ

ジギングでアカハタにエソ。それにハタンポを加えた3種で釣りメシです。神津島釣りキャンプ3日目。先輩との2人旅。初日・2日目と悪天候で釣りにならず焦っていた僕ら。3日目も午前中は風が強かったのですが、夕方が近づくにつれて徐々に風が弱まってきま...
釣り

ハタンポで釣りメシ!ハタンポの刺身&塩焼きが絶品すぎた【神津島釣りキャンプ】

神津島での釣りキャンプ。12時間の船旅を終え神津島に着き、キャンプ地にテントを設営した先輩と僕。船で一睡もできなかった僕らは、昼にテントを設営した後、暗くなるまでテントで仮眠。目覚めると外は雨。釣りをしたい気持ちは抑えられず雨の中釣りをする...
キャンプ

沢尻湾キャンプ場での思い出|神津島の絶好ロケーションにある無料キャンプ場

沢尻湾キャンプ場でのテント生活。12時間の船旅を終え神津島に着いた先輩と僕は、テントで宿泊をするキャンプ地「沢尻湾キャンプ場」に向かいました。沢尻海岸内、綺麗な砂と蒼く美しい海が印象的なビーチが目の前にあるという絶好のロケーションにある沢尻...
釣り

大型客船「さるびあ丸」での船旅!船内設備・食事や2等席感想など

東海汽船の大型客船「さるびあ丸」。伊豆諸島の島々に向かう交通手段はいくつかありますが、時間はかかるものの格安なのが大型客船です。釣りにキャンプにサーフィンや海水浴、観光などで人気の伊豆諸島。これまで、僕も新島や神津島で釣りキャンプをするため...