釣り・キャンプなどのアウトドアについて綴るブログ

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし田舎暮らし
田舎暮らし

茨城のほんのり田舎の森の前に建つ中古物件を購入。
30年以上の長い時間を過ごしてきた東京を離れ、田舎暮らしを始めることにしました。

業者には頼まず、妻と2人、引越作業も楽しみつつの移住準備。

この日は鳥たちも喜ぶ良く晴れた日。
引越し作業はまだまだ途中ですが晴れの日を楽しもうと庭遊びに専念することに。引越しに加え諸々の手続きや仕事で疲れが溜まっていました。

疲れた時は森林浴、そして焚き火。
家庭菜園を始めようと苗を買ってきたので畑作業前のエネルギーチャージに、昼食は焚き火ラーメン。即席ラーメンですが、焚き火で作ると即席ラーメンも抜群においしい!

昼食の後は念願の畑作り。庭の一部に畝を作り野菜の苗を植えます。
果樹苗も植えてみたり。素人作業ですが、家庭菜園が始まりました。

畑遊びを終えたら焚き火再開。
ハーブを注ぎ口に突っ込んだ、煮出しハーブコーヒー。香りが良くて、飲む前から心地良いです。

おやつにスーパーで買ってきたタイヤキ。
出来合いのものですが炙って旨さ倍アップを狙います。

タイヤキとコーヒーの相性は最高!
土遊びをして焚き火してコーヒーを飲んで……身体と心が喜んでいるのがわかります。

帰り際、ご近所さんが畑用にと腐葉土を分けてくれました。
カブトムシの幼虫がたくさん住んでいる腐葉土。色々教えてもらえて感謝感激です。


菜園アドバイザーが教えてくれる【シェア畑】

シェア畑は「畑のレンタルサービス」
無農薬野菜作りを体験できてオススメです。

引越し作業はまだまだ中盤……諸々の手続きや仕事で溜まり始めた疲れ

新居は手に入り、後は引っ越すだけ。
最初は希望や興奮に支えられて軽快に動いていた身体でしたが……。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし
自宅で簡易井戸水検査してからの焚き火!焚火珈琲と焼きチョコバナナ
長年暮らした東京を離れ、茨城へ移住することを決めた我々夫婦。業者には頼まず、妻と2人、引越作業も楽しみつつの移住準備です。引越し作業をする日は幸運にも晴れた日が多いのですが、当然雨の日もあります。そんな日は庭遊びを控えて、家の中の整理。井戸...

東京と茨城を行き来することに加えて、物件購入に伴う手続きで役所を周ったり、こちらの希望とは反比例する形で変わらず要望が出続ける仕事をこなす二重生活に疲れが出てきました。
プライベートと仕事でスケジュールがいつも埋まっている状態。楽しいものの、ちょっとバテてきたようです。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

この日は鳥たちも喜ぶ良く晴れた日。
引越し作業はまだまだ途中ですが、晴れの日を楽しもうとこの日は庭遊びに専念することに。

疲れた時は森林浴!
こんなたくさんの鳥のさえずりは東京では駅のホームでしか聞いたことなかったなぁ……風に揺れる木々の葉を眺めつつ、ホーホケキョと鳴くウグイスの声に耳を傾けます。

焚き火ラーメンでランチ

我々夫婦の癒し。
それは庭での焚き火。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

昼食を焚き火で作ることにして焚き木拾い。
焚き火でラーメンを作ることにします。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

焚き火スタート。
枯れた杉の葉がたくさん落ちているので、火をつけるのは簡単。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

飯盒とクッカーで湯を沸かします。
焚き火を楽しみながら、じっくりと。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

この日は家庭菜園を始めようと苗を買ってきたので、畑作業前のエネルギーチャージです。
食べた後は、畑作業が待っております。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

即席ラーメンでも焚き火で作って外で食べればご馳走。
旨さ倍アップです。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

具は少ないですが、これで十分。
鳥のさえずりを聴きながらのラーメンタイム。最高です。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

おにぎりも追加して満足のランチ。
畑仕事をするエネルギーがチャージできました!

念願の畑作り!庭に家庭菜園オープン

昼食の後は念願の畑作り。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

鍬で庭の一部に畝作り。
鈍った身体を動かして、畑仕事エクササイズ。

これまで多少ですが土壌改良した場所。
それでもまだまだ土が固いですね。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

不細工ですが、畝っぽくなりました。
ここに野菜の苗を植えていきます。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

こちらが買ってきた苗たち。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

楽しき土遊びの時間。
素人なので大いに失敗すると思いますが、学びながら成長していければと思っている次第。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

少しずつ、この庭も賑やかにしていきたい。
家庭菜園はこの庭で一番やりたいことでした。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

果樹苗も植えてみたり。
この辺りも地植えでどうなるか。楽しみです。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

念願の家庭菜園の始まり始まり。
まだ移住は完了していませんが、移住後には日々畑を見るのが楽しみになりそうです。

焚き火再開!焚火珈琲とたい焼き

畑遊びを終えたら焚き火再開。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

ポテチをおやつに焚火珈琲作り。
畑仕事の後のポテチたまらんです。

暑くて汗をかくので、塩気のあるものを身体が求めます。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

コーヒー豆を沸いた湯にいれて煮出しコーヒーに。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

ハーブをケトルの注ぎ口に突っ込みます。
コーヒーとハーブの香りで飲む前から心地良い。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

焚火煮出しハーブ珈琲。
香りも味も良く、外で飲むのにぴったりです。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

おやつにスーパーで買ってきたタイヤキ。
出来合いのものですが炙って旨さ倍アップを狙います。

小さいスキレットにぴったりサイズでかわいい。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

表面がカリカリになったら頃合い。
タイヤキとコーヒーの相性は抜群で幸せな気分になります。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

コーヒーを飲んでまったりしていると、ご近所さんが畑用にと腐葉土を分けてくれました。

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし

腐葉土の中にはカブトムシの幼虫がたくさん。
久しぶりに触ったなぁ……毎度何かしらに感動しております。

次回はこの腐葉土を畑に使わせてもらいましょう。
ご近所さんには色々教えてもらえて感謝感激。我が家の畑も良いものにしたい!

 

動画も合わせてご覧ください!

 

 

オススメ
アイテム

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし
生きる場所を、もう一度選ぶ 移住した23人の選択 しごとのわ
 

オススメ
アイテム

焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし
誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書
記事更新通知
記事の更新時にメールで通知いたします! ぜひご登録ください!


 

ishikawaをフォローする
いしかわろぐ「釣り・キャンプ」館

コメント

タイトルとURLをコピーしました