釣り・キャンプなどのアウトドアについて綴るブログ

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし田舎暮らし
田舎暮らし

茨城のほんのり田舎の森の前に建つ中古物件を購入。
30年以上の長い時間を過ごしてきた東京を離れ、田舎暮らしを始めることにしました。

業者には頼まず、妻と2人、引越作業も楽しみつつの移住準備。

引越し作業の合間、家周りを見ているとゼンマイが生えているのを発見。
家の目の前の森ではワラビも見つけたので、アク抜きして食べることに。

さらに森で山椒の若葉を収穫し、ランチにパスタで食べることにします。

庭で焚き火遊び。
焚き火で調理をして、「山菜と山椒のパスタ」を作ります。

山椒の香りと山菜の風味のコラボが大分良いパスタ。
山椒と山菜をパスタにしたのは初めてでしたがこれは発見でした。

ランチの後は家庭菜園遊び。
前回ご近所さんにもらった腐葉土で畝を作ります。

野菜の苗の他に花も買ってきました。
畑にはミョウガなんかを追加し、森側の柵部分にはパッションフルーツを植えてみることに。

庭の片隅の小さな家庭菜園ですが土に触れて遊ぶのが楽しい。
どんどん楽しくなっていく庭遊び。

畑作業後は煮出しハーブ珈琲で一服。
今川焼きをおやつにして焚火珈琲。

少しずつですが賑やかになってきた庭でのコーヒータイム。
引越し作業はまだまだ残っていますが、引越し後の暮らしを楽しむ準備は少しずつ進んでいます。


菜園アドバイザーが教えてくれる【シェア畑】

シェア畑は「畑のレンタルサービス」
無農薬野菜作りを体験できてオススメです。

引越し作業の合間に山菜収穫

妻と2人、東京から茨城に通いながらの引越し作業。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし
焚き火ラーメンと家庭菜園作りのち焚火珈琲&たい焼き|ほんのり田舎暮らし
茨城のほんのり田舎の森の前に建つ中古物件を購入。30年以上の長い時間を過ごしてきた東京を離れ、田舎暮らしを始めることにしました。業者には頼まず、妻と2人、引越作業も楽しみつつの移住準備。この日は鳥たちも喜ぶ良く晴れた日。引越し作業はまだまだ...

引越し作業は続いておりますが、作業合間に家周りの草むしり。
雑草を刈っていると……おやおやもしかしてこれはゼンマイ?食べられそうな山菜を見つけたのでした。

ワラビと山椒の葉を収穫

家のすぐ側にニョキッと伸びていた山菜。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

ゼンマイだよね?と妻を呼んで確認。
家の目の前でゼンマイが取れることに興奮してしまいました(笑)

森ではワラビを発見。
数日で生えてくるのでちょいちょい収穫します。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

伸びすぎなものもありましたが食べてみることに。

収穫したらアク抜き。
ゼンマイの葉はそのままにしてワタだけ取り除きました。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

重曹を振りかけ熱湯に浸して一晩放置。
水を入れ替えて一日放置してみました。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

お次は家の目の前の森で山椒の葉をもらいます。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

山菜と共に、山椒の葉を炒めてパスタにしようと考えました。
ランチで食べる分の若葉を摘みます。

摘んでいる時から良い香り!
食材が揃ったので庭でランチです。

焚き火で山菜山椒パスタ

焚き火で調理する昼食タイム。
アク抜きした山菜と摘みたて山椒でパスタにします。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

森に囲まれているので焚き木はたくさん落ちています。
杉の葉は良い着火剤。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

パスタには欠かせぬニンニク。乾燥唐辛子を一本。
ベーコンを厚めに切っておきます。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

ゼンマイとワラビは適当なサイズにカット。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

山椒の葉も柔らかいので茎ごと適当に切っておきます。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

湯が沸いたらパスタを茹でます。
火が強すぎてパスタが燃える焚き火パスタあるあるが発生しましたが、まぁ気にせず調理します(笑)

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

オリーブオイルを熱してニンニクを炒めたあとは、具材を追加して火を通します。

 

オススメ
アイテム

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし
[スパイス3点セット] 「ほりにし」「黒瀬のスパイス」 「マキシマム」 [アウトドアスパイス]

味付けは黒瀬のスパイスのみ。
これだけで十分においしくなります。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

茹で汁を加えて乳化させ、パスタを加えて絡めます。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

本日のランチ「山菜と山椒のパスタ」。
山椒の葉を追加で添えたら完成です。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

山椒の香りと山菜の風味のコラボが大分良い!
山椒と山菜をパスタにしたのは初めてでしたがこれは発見です。

山椒の葉はたくさん収穫できるので、他の料理方法でも色々試してみたいところですね。

家庭菜園遊び|畝追加

昼食後は畑仕事。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

前回ご近所さんにもらった腐葉土で畝を作ります。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

野菜の苗の他に花も買ってきました。
ホームセンターに行くと、苗コーナーから離れられなくなります(笑)

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

畑にはミョウガや生姜なんかを追加。
カブトムシの幼虫がたくさん住み着いている腐葉土はフカフカで触っていて気持ち良い。

森側の柵部分にはパッションフルーツを植えてみることに。

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし

畑作業後は今川焼きをおやつに煮出しハーブ珈琲で一服。
コーヒーと餡子の相性は最高ですね。

家庭菜園を作ったことで、庭遊びがますます楽しくなってきました。
庭の片隅の小さな家庭菜園ですが土に触れて遊ぶのが楽しいです。

どんどん楽しくなっていく庭遊び。
庭で遊んでいるのが楽しいですが、引越し作業頑張らなくちゃいけませんね(笑)

何にしろ、少しずつですが庭が賑やかになってきて嬉しい!
引越しが完了することには、畑で何か収穫できたらもっと嬉しいですね。

 

動画も合わせてご覧ください!

 

オススメ
アイテム

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし
[スパイス3点セット] 「ほりにし」「黒瀬のスパイス」 「マキシマム」 [アウトドアスパイス]
 

オススメ
アイテム

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし
生きる場所を、もう一度選ぶ 移住した23人の選択 しごとのわ
 

オススメ
アイテム

焚き火で山菜山椒パスタのち家庭菜園畝追加|ほんのり田舎暮らし
誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書
記事更新通知
記事の更新時にメールで通知いたします! ぜひご登録ください!


 

ishikawaをフォローする
いしかわろぐ「釣り・キャンプ」館

コメント

タイトルとURLをコピーしました