シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】

行って参りました、夏の夜な夜なフィッシング。
昼は暑いですし、人の少ない夜の釣りが好みのわたくしです。夏の夜ってこう、なんか妙にテンション上がりますしね。

さて、前回はウナギ狙いのぶっこみ釣り目的でしたが、今回はルアー装備で近所の中川へ。
運動不足解消の意味合いも込めて、いつも通り自転車でポイントまで行った後は歩いてランガンスタイルです。

シーバス狙いのルアー釣りですが、まぁ、何かが釣れてくれれば嬉しいというスタンス。
気負わずゆるりとやるのが夜釣りの醍醐味。

まぁそれでも、魚がかかれば興奮して熱を持ち始めるわけですが(笑)
一人の時間を楽しみながら、川に遊んでもらう釣りタイム。

釣果としては、最初にシーバス、その後は平たい彼。
平たい彼で体力を消耗し……帰ろうかと思いつつも前回のヨレポイントが気になってラストの数投。ここで年無しのクロダイがかかったそんな夜。楽しぃ。

夏の夜にルアー釣り|東京湾奥中川シーバスナイトゲーム

自粛期間中の仕事があまりに忙しく、自粛が明けても仕事に終われ……。
溜めに溜め込んだ外遊び欲求が爆発して、そろーりと深夜帯なんかに近所の川で釣りなんか再開しました。

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】
東京都江戸川区を流れる中川にてウナギ釣り。 梅雨の雨がザッと降った後、陽が沈む時間帯を目指してポイントへと向かいます。 ウナギは暗い時間に釣れる魚なので、日中が暑い時期でも…

前回はウナギ釣り。
ぶっこみ釣りで鈴の音を待ちながらのんびりと時間を過ごす……そんな釣りも大好物なのですが、今回はランガンでのルアー釣り。仕事でPC画面ばかり見ていたので、身体が重たくて運動不足解消を兼ねております(笑)

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】

自転車でふらりと中川のポイントへ。
装備はいつも通り、機動性重視のパックロッドです。

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】
自宅近くに海が無い僕が日常的にやる釣りがシーバスフィッシング。 近くの川をランガンしたりするわけですが、ポイント間の移動には自転車を使います。 通常の2本継のロッドなんかだ…

夕方前に到着しましたが、この時下げ止まり前くらい。
暗くなったら潮止まりでど干潮という状態。さらに、この日は一般的に悪いとされている潮回りです。

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】

良くない状態なのかもしれませんが、結構このタイミングでの釣りも好みでして。
下げだと上流からゴミがやたらと流れてくるのですが、潮止まりになると流速が出なくなってゴミも無くなります。

そんな状態になるまで、川の様子を見ながらコーヒーをちびちびと。
干潮タイミングになったら、ランガンスタート。

ルアー釣りでシーバスにクロダイ!短時間で満足のチャリ釣行

さてさて、川を見ながら歩いて気になるところでステイ。
ルアーを放り、角度を変えて放り。何も無ければまた移動、という流れ。

目視での情報通り、投げてみるとやはり流速は出ていない状態。
ひとまずミノーを投げてみたものの反応無く、リアクションですかね?と小型のバイブレーションに変更。

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】

55mmのレンジバイブ(RANGE VIB)をリフト&フォール。
数投したところで、水面にゴミが溜まっているところがあったので通してみると、横に引ったくられるようにフォールで食ってきました。

流れが無い中でやたら引くし、エラ洗いもしないからコイ?なんて思いつつあげてみると……。

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】

シーバスでした!
身体は細いですが頭が大きい感じ。頭の振りが強くて弾いたのかしら(笑)

スズ…かと思ったのですが、鈴木さんにはわずかに届かず58cm。

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】

レンジバイブ、リアフックは外れてました。
カラーはCVカスタムカラーのキューブ。

あまり食い込んでいないし、バラシ寸前だった様子。危なかった。
ランカーサイズになったらまた是非お会いしたひ。

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】

気を良くして、続けてレンジバイブのリフト&フォール。
橋脚周り探ってみましょ、と投げてみたら底で根掛かり……ん、いや、巻けますね。そしてズッシリ引いてきますね。

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】

姿を現したのは、平たい彼。エイでした、ひっくり返ってホラー。
どうやってそうなったのか、腹側にスレがかっておりました。

重たいしよく引くから、運動不足の腕はパンパン。
彼を川に戻した時には疲弊して、「もう帰ろうかな」なんて考え始めておりました(笑)

実釣開始からわずか1時間ほど。
もうちょっと投げよう……と気合を入れ直して前回チヌをあげたポイントへ。

少し上の潮が効いてきたので、グラバーHIに変更してシンペン風にスローリトリーブ。
ヨレのある場所を通していきます。角度を変えて投げること3投目……。

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】

ゴンゴンッと下に叩くようなアタリ。
おっと、これはチヌでは無かろうか……と寄せてみると、ヘッドライトに照らされたシルバーのボディーがキラリと。

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】

いやぁ、よく引くと思ったら良いサイズのクロダイ。
河川で釣れるチヌはテンション上がりますな。食べられないけど(笑)

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】

大きいなぁと思ったら、53cm。年無し!
これは嬉しいなぁ。あぁ、帰らんで良かった。

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】

ヒットルアーはグラバーHI 68S。
カラーはハッピーレモンです(酔っ払ってラメ入りマニュキア塗っちゃったやつ)。

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】
久しぶりの釣りへ。 チヌとシーバスに出会えた、復帰戦。 コロナもありましたが、加えて仕事が忙しく、自粛が明けても釣りに行けない日々を過ごしておりました。 仕事では一日中P…

スローリトリーブでもヨレヨレな動きが良いお仕事してくれる印象。
前回同様、シンペンライクな動きが効いているんですかね。

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】

シーバスとチヌをあげることができたのでこれにて満足。
今回は軽め、1時間半ほどの短時間釣りとなりました。

基本はゆったり釣りなのですが、それでも魚の引きを味わうとアドレナリンが出ますね。
誰もいない闇の中で一人ガッツポーズ、そんな夜。良きかな。

 

合わせて動画もご覧ください!

 

オススメ
アイテム

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】
バスデイ レンジバイブ 55ES バイブレーションBassday Range Vib 55ES
 

オススメ
アイテム

シーバスに年無しチヌ!東京河川で夏の夜な夜なルアー釣り【東京湾奥ルアー釣り】
邪道 グラバー Hi (Graver Hi)68S
カテゴリ別記事一覧(全カテゴリ一覧
シーバス 釣り

コメントを残す

*