水辺でのんびり楽しむテナガエビ釣り。
小物釣りとして気軽に始められ、釣りの入門としてもおすすめ。暮らしと遊びがつながる淡水釣りのひとこまです。
釣り飯 テナガエビを釣って素揚げにして乾杯!|6月中旬霞ヶ浦
6月中旬、霞ヶ浦の浅場で妻と延べ竿を手にテナガエビ釣りを満喫。一時間ほどで良型を含む適量を泥抜きし、庭のタープ下で酒締め後に“ほりにし”をまぶして素揚げにチャレンジ。揚げたての香ばしさと甘みにビールで乾杯し、外道のショウジンガニを使ったパスタで〆る釣りとクッキングを一体で楽しむ贅沢な時間を描きます。
テナガエビ釣り 初の渓流釣りとテナガエビ釣りと紫陽花(二本松寺)
6月初旬の霞ヶ浦では師匠とヘラブナ釣りを終え、小物釣りへシフト。延べ竿としもり仕掛けでポツポツとテナガエビを釣り上げた後、初の渓流釣りでウェーダーを着込みミノーをジャーキング、尺超えのヤマメをキャッチ。自宅で塩焼きにして脂の乗りと清涼感を味わい、締めくくりに二本松寺あじさいの杜で紫陽花の美しさに心癒される自然と釣りが織りなす一日記です。
テナガエビ釣り 6月初旬の霞ヶ浦でテナガエビ釣り!とタナゴ釣り調査
6月初旬の霞ヶ浦本湖周辺で久々のタナゴ調査に興じ、ホソや流入河川でタイリクバラタナゴを探ると、赤虫とグルテンにポツリポツリと反応。夕方からは約4年ぶりのテナガエビ釣りに挑み、バンザイするオスを連発。泥抜き・酒〆したエビを塩レモンと「ほりにし」で味わう唐揚げまで楽しむ一連の体験記です。
テナガエビ釣り 江戸川でテナガエビ&ニゴイ釣り!本当はウナギ狙いですが…
江戸川で再びテナガエビ&ニゴイ釣り。ウナギ用投げ竿を置き竿にしながらのべ竿で数釣りを楽しみ、外道を活かすレシピを開拓。ニゴイは味噌煮、テナガエビは素揚げでビールが進む晩酌へ。二兎を追うリグ分担術と安全管理を丁寧に共有しました。
釣り飯 釣ったテナガエビでアヒージョとハーブソテー!【釣りメシ】
テナガエビをオリーブオイルでアヒージョにし、釣り場自生のローズマリーで香り付け。残ったオイルにエビ味噌が溶け、バゲットを浸して完食。夜涼み釣行から翌朝ブランチまで一貫して楽しむ段取りと、草木採取時のマナーを体験ベースでまとめました。 
テナガエビ釣り 千葉江戸川でテナガエビ釣り!シーズン終盤でも夜釣りで釣れた!
江戸川夜テナガエビ釣り、シーズン終盤でも良型が連発。満潮前後を狙い赤虫餌で誘い、ヘッドライトは赤色灯で水面を照らさずアタリ倍増。釣ったエビは氷締めで活き締めし、翌朝炊込みご飯と素揚げに。臭みゼロの下処理を丁寧に紹介。
釣り飯 テナガエビチリ?釣った手長海老でエビチリを作ってみたら旨かった!
釣ったテナガエビを中華風エビチリにアレンジ。殻剥き不要の背開きで食感を残し、豆板醤とケチャップ1:2の甘辛ソースに絡めるだけで驚くほどご飯が進む逸品に。小鍋一つで片付け楽々、釣行翌日のランチにも最適な簡易レシピを実体験を交えて紹介します。
テナガエビ釣り テナガエビ釣りシーズン終盤!サイズアップした手長海老を狙う【江戸川釣り】
テナガエビシーズン終盤、江戸川でサイズアップ個体を狙い撃ち。朝まずめの護岸隙間をダウンショットで探り、最大16センチをキャッチ。抱卵個体リリース徹底と高水温期の酸欠対策、持ち帰り活かしバケツ酸素管理まで網羅し、晩夏でも美味しく味わう手順を提案。
釣り飯 釣ったテナガエビでパエリア!江戸川手長海老で釣り飯
江戸川で確保したぷりぷりテナガエビを丸ごと投入するパエリアに挑戦。メスティン一合炊きでサフラン香る米を芯残しに炊き上げ、最後の強火でおこげを作る工程を秒単位で管理。エビ出汁が染みた黄金色ご飯の旨味と、食卓映えする盛り付けコツを丁寧に共有します。
テナガエビ釣り テナガエビやマハゼを釣る!柴又周辺の江戸川でのお気楽釣り
柴又帝釈天近くの江戸川テナガエビ・マハゼ釣り。ウキ下15センチの浅棚狙いで子どもも連発し、釣った魚はその場で氷締め。夕焼け渡り鳥を眺めながら調理した甘辛蒲焼きとカリッと天ぷらの味わい、釣り場設備と帰路銭湯情報までフォローするお気楽デイプランです。
釣り飯 釣ったテナガエビを食べる!素揚げにアヒージョで絶品手長海老料理
釣ってすぐ活け締めしたテナガエビを潮風漂う河原で素揚げし、オリーブオイルにニンニクと鷹の爪を効かせた熱々アヒージョにも挑戦。殻ごと香ばしく仕上げる180度二度揚げと、エビ味噌を溶かし込んだオイルの活用法まで写真と数値で詳述し、家でも再現できる絶品手長海老料理の流れを丁寧に解説します。
テナガエビ釣り テナガエビ釣り!お手軽簡単でしかもおいしいのでオススメ【江戸川】
江戸川で手軽に楽しめるテナガエビ釣りを紹介。のべ竿1.8 mと赤虫餌で数釣りを達成し、釣ったエビは素揚げとアヒージョで香ばしく完食。脱皮直後を見分ける殻の透明度チェックと、カリッと揚げる油温170度維持のコツを初心者向けに丁寧にまとめました。