エギングで秋イカを狙う!釣れたアオリイカを刺身にして味わった釣り飯

釣り

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています

秋、エギング。
サンマに栗にサツマイモと秋の味覚を食べたら、エギングしましょってことで。

狙うはアオリイカ。
イカは釣って楽しい上、食べればおいしい。

秋の海辺でエギングを楽しみ、釣ったアオリイカを刺身で味わう。
涼しい中で釣りを楽しめるだけで気分良し。おいしければなお良し、です。

猫も喜ぶ秋に気持ちいい天気を楽しみに釣りへ

厳しい暑さも過ぎ去り、我が家の毛玉さんはご機嫌。

毛を撫でるブラシの音がぽつり、ぽつりと響く。
目を細めて寝ぼけたような表情を見ていると、ゆっくり始まる一日が愛おしく感じられたり。

なんだかつられて眠くなってしまうものの、せっかくの天気、外で遊ぼうと海へ。

秋晴れ。
少しひんやりした風が心地良い。

なかなかうまくいかない海釣りですが、この日は風もやんわりなのでエギングです。

しゃくるリズムが楽しいアオリイカエギング

水が澄んでいて綺麗。

あまりやらないエギング。
釣れるかどうかはわかりませんが、まぁやってみましょ。

釣具のキャスティング 楽天市場店
¥57,200 (2025/10/15 15:30時点 | 楽天市場調べ)

エギをシャクるたびに感じるリズム。エギングはリズムが楽しい遊びと思っておりまして。
釣れる釣れないは置いておいても、ひさしぶりにやると最初は結構それだけで楽しい。最初は。

どうせ簡単ではないでしょ、とエギの動きを見ようとアンダースローで手前に投げた一投目……。
ファーストフォールでラインがスーッと走りました。

いきなり釣れちゃった。
こんなにすぐ釣れるなんて、我が釣りでは滅多にないこと(笑)

釣ったのは浅場。
引き続き浅場を探っていくと、モゾッと重みを感じるアタリ。

サイズは大きくなくても、ジェット噴射でジーッとドラグが出るやりとりは楽しい。
墨を吐かれてエギが真っ黒になっちゃいましたが。

出だしに反応があっただけに期待したものの、その後はミニミニサイズが追いかけてくるぐらいでノーレスポンス。
でも、ひさしぶりのエギングは結構楽しめたのでした。

釣ったアオリイカのイカ刺しは絶品なり

ちと小さいものの、今年の初物ということでおいしくいただきます。

薄く引いた刺身を皿に並べ、湯通ししたゲソを脇に盛り付け。

釣りたてのアオリイカは噛むたびにじんわりと甘みが湧き上がり、湯引きしたゲソは適度な弾力で満足度高し。
エンペラもコリコリとおいしい。

庭からシソの実を採ってきて添えたのですが、シソの実のコリッとした食感と香りが、イカの淡い甘みを引き立ててくれます。こりゃいい。

庭にシソがたくさん生えているのですが、そういえばシソの実を放置しすぎたな……と。

翌日に妻と2人、急いでシソの実を収穫。

収穫したシソの実は軽く洗い、塩をして水気を絞って常備菜に。
今回は醤油漬けと梅酢漬けにしました。

秋になって色々な楽しみが出てきました。
涼しい天候の中での遊びは心地良いですし、秋の味覚は本当においしい。

山登りがうっすら気になりながらも、やはり釣りも楽しみたい。

ちなみに最近買って良かったアイテムがこちら。
投入口があるのでハゼ釣りやキス釣りに良いし、コンパクトなので歩き回るエギングでも使いやすい。
この秋、活躍してくれそうです。いや、活躍して欲しい(笑)

タイトルとURLをコピーしました