釣り サバの干物で贅沢釣りメシ定食!煮物に焼き魚が絶品|神津島釣りキャンプ 神津島釣りキャンプ5日目。先輩との2人旅です。前日の釣りでそれなりに釣果があり安心した僕ら。この日は朝の釣りには出ずにゆっくりと睡眠をとることに。この旅の目標は釣った魚で食事をする釣りメシ。前日の釣果を干物にしていたので、釣りに出ずともしっ... 2016.11.30 釣り
釣り ナンヨウカイワリの姿造りとブダイべっこう漬けとサバ塩焼きで釣り飯パーティー|神津島釣りキャンプ 神津島釣りキャンプ4日目。先輩と2人での釣り旅です。夕まずめ前から釣りを始め、先輩がジギングサビキでナンヨウカイワリを、僕が赤ブダイを釣りあげました。暗くなってからの夜釣りで釣れたのはサバ。この旅一番の釣果となったこの夜。豪華な釣りメシにな... 2016.11.30 釣り
釣り ナンヨウカイワリに赤ブダイから…サバが連発!|神津島釣りキャンプ 神津島釣りキャンプ4日目。早朝に釣ってきたカワハギやオジサンで豪華な釣りメシ朝食を堪能した朝。力を蓄えた先輩と僕は、午後の釣りをするべく夕まずめ前の神津島港に向かいます。釣れてきたのはナンヨウカイワリに赤ブダイ。暗くなってからはサバが次々と... 2016.11.29 釣り
釣り 贅沢朝食!カワハギとオジサンの刺身と魚の塩焼きBBQ|神津島釣りキャンプ 神津島釣りキャンプ4日目。神津島港での朝まずめの釣りで釣り上げた魚をキャンプ場に持ち帰り、さばいて調理することに。釣りたてのカワハギとオジサン(ホウライヒメジ)は刺身に。ベラとエソは塩焼きBBQに……。海の目の前というロケーションで食べる贅... 2016.11.29 釣り
釣り 早朝堤防釣りでオジサン・カワハギ・エソ・ベラ!|神津島釣りキャンプ 神津島での釣りキャンプ4日目。ここまでほとんど釣果のない僕は、早朝から朝まずめの釣りを決意。一緒に神津島で釣りキャンプ生活をしていた先輩は寝ているとのことで、この旅初の単独釣行。テントから抜け出して、1人、まだ暗い堤防へと向かったのでした。... 2016.11.28 釣り
釣り ジギングでアカハタにエソ!刺身に唐揚げで釣りメシ|神津島釣りキャンプ ジギングでアカハタにエソ。それにハタンポを加えた3種で釣りメシです。神津島釣りキャンプ3日目。先輩との2人旅。初日・2日目と悪天候で釣りにならず焦っていた僕ら。3日目も午前中は風が強かったのですが、夕方が近づくにつれて徐々に風が弱まってきま... 2016.11.28 釣り
釣り ハタンポで釣りメシ!ハタンポの刺身&塩焼きが絶品すぎた【神津島釣りキャンプ】 神津島での釣りキャンプ。12時間の船旅を終え神津島に着き、キャンプ地にテントを設営した先輩と僕。船で一睡もできなかった僕らは、昼にテントを設営した後、暗くなるまでテントで仮眠。目覚めると外は雨。釣りをしたい気持ちは抑えられず雨の中釣りをする... 2016.11.28 釣り
キャンプ 沢尻湾キャンプ場での思い出|神津島の絶好ロケーションにある無料キャンプ場 沢尻湾キャンプ場でのテント生活。12時間の船旅を終え神津島に着いた先輩と僕は、テントで宿泊をするキャンプ地「沢尻湾キャンプ場」に向かいました。沢尻海岸内、綺麗な砂と蒼く美しい海が印象的なビーチが目の前にあるという絶好のロケーションにある沢尻... 2016.11.26 キャンプ
釣り 大型客船「さるびあ丸」での船旅!船内設備・食事や2等席感想など 東海汽船の大型客船「さるびあ丸」。伊豆諸島の島々に向かう交通手段はいくつかありますが、時間はかかるものの格安なのが大型客船です。釣りにキャンプにサーフィンや海水浴、観光などで人気の伊豆諸島。これまで、僕も新島や神津島で釣りキャンプをするため... 2016.11.22 キャンプ釣り
釣り 釣ったアイナメとカワハギを鍋に!冬の寒い時期にオススメの釣りメシ 外房への釣行で釣れたアイナメとカワハギ。自宅に戻った後さばいてあったか鍋に!アイナメとカワハギの鍋です。鍋であれば魚を3枚下ろしにする必要もなく、ぶつ切りにして入れればいいだけなので簡単です。魚の出汁が出ておいしいですし、寒い時期には身体が... 2016.11.09 釣り
釣り 釣りあげた鯖(サバ)で一夜干し!朝起きたら完成の絶品簡単干物 釣りあげた鯖(サバ)を干物に!鯖の一夜干しです。難しそうに思われる干物ですが、気温が涼しくなってくれば割合簡単。夜に干せば、寝て起きたら完成しています。釣りたての魚は刺身などでそのまま食べてももちろん美味しい魚。ですが、一晩干すだけで旨味が... 2016.11.08 釣り
釣り 釣ってきたサバで作る釣りメシ「しめ鯖の手毬寿司」 釣りたての魚をさばいての楽しい釣メシの時間。今回は、鯖(サバ)をしめ鯖にして、それをネタに手毬寿司にしましたよ。しめ鯖の手毬寿司です。新鮮な釣りたての鯖を使ったしめ鯖は言うまでもなく美味。しかも手毬寿司は簡単に作れるので、手軽に楽しめる寿司... 2016.11.07 釣り
釣り 釣ったアジとウルメイワシをフライに!釣った魚で絶品釣りメシ アジフライにイワシフライ!釣りたての魚をさばいての楽しい釣りメシの時間です。釣りのときに感じられるゆったりとした時間、魚との掛け合いを味わうエキサイティングな時間。釣りはそれ自体も楽しいですが、釣った魚をさばいて食べるとより釣りが楽しくなり... 2016.11.04 釣り
釣り 外房で秋の堤防夜釣り!アイナメに小サバ・アジなどが釣れた秋 外房にある堤防への釣行!夜釣りから開始です。釣果が好調になる秋。投げサビキで挑戦しましたが、今回はアイナメに小サバ・アジなどが釣れました。爆釣とはいかずともそれなりに釣果もあり楽しい釣行となりましたよ。青物が釣りたい!青物を主軸に置いた五目... 2016.11.03 釣り
釣り 自作ペットボトル電気ウキで堤防夜釣り!サバとアジが釣れました(笑) 堤防への釣行。夜からの堤防釣りです。夜釣りとなれば必要になるのが電気ウキ。暗い海にプカプカと浮かぶ灯りを眺めるのは好きなのですが、市販の電気ウキは専用電池が必要で、いざ使おうとした時に電池切れを起こしてしまったりすると面倒なのですよね。とい... 2016.11.01 釣り