釣り・キャンプなどのアウトドアについて綴るブログ|いしかわろぐ
PRPR

霞ヶ浦の深場ポイントで初心者悶える|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ

霞ヶ浦の深場ポイントで初心者悶える|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログヘラブナ
ヘラブナ釣り
本ページはプロモーションが含まれています

4月も終盤。
霞ヶ浦でヘラブナ釣り

この日は午前から霞ヶ浦で釣り。
お師匠と2人での釣行です。

この日のポイントは霞ヶ浦では深場。
ヘラブナ釣りを始めて以来浅場ばかりでやっていたので、深さがある場所での釣りは新鮮でした😏

4月終盤春の霞ヶ浦でヘラブナ釣り

春ということもあってデコることはないですが、外道も増えてきて難しくなってきた印象のある霞ヶ浦。

霞ヶ浦の深場ポイントで初心者悶える|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ
霞ヶ浦本湖の浅場ポイントでヘラブナと外道|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ
4月下旬。 霞ヶ浦でヘラブナ釣り。 昼前から釣りスタート。 晴れたものの風が強くうねりもそれなり。浅場で流れも強い。 始めてしばらくして腹パンの良型が出て期待したのですが、なかなか思うようにはいかず……。 4月下旬春の霞ヶ浦でヘラブナ釣り ...

良型が出ているところもあるようなので、ポイント選びで良し悪しが決まってきそうな印象。
個人的には、のんびりと釣りができればそれで良い、というスタンスです。

霞ヶ浦の深場ポイントで初心者悶える|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ

今回は霞ヶ浦では深場のポイントでの釣り。

お師匠に40cm上!自分はチャンベラと外道ばかり(笑)

16尺、バランスの底釣りでスタート。
水深は2.6メートルほどありました。

見た目よりも流れが強く、バランスだと流されてしまうのでハリスオモリにすぐ変更。

この日はお師匠との釣り。
午前から始めたのですが、始めてしばらくはウキがほとんど動かず。

が、昼前になってお師匠がヘラブナを釣り始めます。
しかも35cm前後の綺麗なヘラばかり。自分には釣れません😭

知識・技術ともに遠く及ばないのはわかっていますが、隣で並んでやっていてこれだけの差を見せつけられると気持ち良いくらいです(笑)
さらにお師匠は運を纏っているようで魚がよく寄ってきている印象😏 運も実力の内です。さすがですね。

霞ヶ浦の深場ポイントで初心者悶える|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ

私といえば……ヘラブナが釣れても尺くらい。
さらにオオタナゴ・小鯉・アメナマ……とこの日は外道担当です(笑)

霞ヶ浦の深場ポイントで初心者悶える|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ

良型の鯉も釣れました(笑)
この日はウキが動くとすべて外道じゃないか……と思うくらい外道ばかり。

そしてヘラブナっぽいアタリはバラしてしまうという悪循環。

そんな中です……。

霞ヶ浦の深場ポイントで初心者悶える|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ

お師匠が41cmを釣り上げました!
残念ながらスレだったのですが、今年ヘラブナ釣りを始めてから初めて見る40cm超えのヘラブナ。良いものを見せていただきました。

最後の最後まで、お師匠は好調。
今回は祈りを2度していたので、運が×2になっていたようです🙌

霞ヶ浦の深場ポイントで初心者悶える|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ

自分はカラツンに遊ばれたり、ヘラブナが釣れてもサイズが小さかったり。
アメナマやマブナなんかも釣れてきました。

結果、ヘラブナの数では倍どころではなく大差がついた形。
並んで糸を垂れているのですが、仕掛け・餌などなど、諸々のセッティングで釣果に大きく違いがでますね。

お師匠は連発も自分は貧果。

自分一人で釣りしていたら、この日は早々に「魚がいない」と移動していたかもしれません。
2人で釣りすることの楽しさを噛み締めつつ、諸々反省した釣行でした。それがまた、楽しいのですが🤔

【ロッド】ダイワ 抱月 十六尺 硬調
【道糸】旋(めぐる) へら道糸 1.2号
【ハリス】レブロン ブラックハリス 0.6号
【針】がまかつ 角マルチ 6号
【浮子】彩羽 DVトップ など

 

オススメ
アイテム

霞ヶ浦の深場ポイントで初心者悶える|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ
オオモリ 旋(めぐる) へら道糸 60m 1.2号 ブレンドカラー

 

オススメ
アイテム

霞ヶ浦の深場ポイントで初心者悶える|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ
レブロン ブラックハリス 0.6号

 

オススメ
アイテム

霞ヶ浦の深場ポイントで初心者悶える|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ
がまかつ(Gamakatsu) シングルフック A1 角 マルチ 6号 26本 白 67834

 

オススメ
アイテム

霞ヶ浦の深場ポイントで初心者悶える|霞ヶ浦水系ヘラブナ野釣りブログ
オオモリ 彩羽IU−013 宙釣DVトップ
記事更新通知
記事の更新時にメールで通知いたします! ぜひご登録ください!


 

ishikawaをフォローする
いしかわろぐ「釣り・キャンプ」館

コメント

タイトルとURLをコピーしました