釣り・キャンプなどのアウトドアについて綴るブログ

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べメバリング
メバリング釣り海釣り

今宵もメバリング!と行ってみるとどうやら渋め。
メバルが釣れないので深めをネチネチ探っているとゴゴゴン!と強めのアタリ。

メバリングの嬉しいゲスト、ムラソイ
引きが強いので楽しい釣魚です。

この日はムラソイが足元の底に群れているような日でした。
メバルが合間に釣れたりするも、メインはムラソイ。メバリングならぬソイングですね。

クロソイが釣れたりもする展開。
帰った後は一夜干しにして、メバル・クロソイ・ムラソイを食べ比べ……。結局全部おいしかったわけですが(笑)

 

オススメ
アイテム

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ
シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ヴァンキッシュ C2000S ライトソルト全般 管釣りトラウト
 

オススメ
アイテム

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ
ダイワ(DAIWA) メバリングロッド メバリングX 78L-S 釣り竿

PEライン:0.3号 リーダー:フロロ6lb



古い釣具も高価買取

この1年に1度も使わなかった釣具はありませんか?
メールで無料査定できて↑オススメです!

ワームでメバリング!が、渋く……底を探ってソイが釣れる展開

春の変わりやすい天候に左右され、釣れたり釣れなかったり安定しないメバリング。

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ
ワームでメバリング!月下美人ビームスティックとジャッカルキビキビナーゴ
4月初旬、本格的に暖かくなってきた春の夜のメバリング。活性が良かったり渋かったり、暖かくなったと思ったら冷たい雨が降ったりと天候に左右されている様子。水温が安定していないのかもしれません。プラッキングを楽しんだりもしていたのですが、渋い状況...

それでも行ってみないとどんな展開になるか分からないので夜な夜なメバルを狙いに向かいます。
が、この日は序盤にメバルの反応が得られません。

風も強めでPE0.3号では釣りがしづらい状況。
通常は0.9gのジグヘッドを使いますが、1.5gに変更して深場を狙います。

メバルはいまいち……ムラソイ・クロソイを釣る!

レンジを深くしてチョンチョン誘っていると……。

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ

ムラソイがヒット!

 

オススメ
アイテム

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ
オーナー(OWNER) メバル弾丸 JH-83 1.5g #8

 

オススメ
アイテム

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ
ダイワ(DAIWA) 月下美人 ビームスティック 2.2インチ グローみかん

ジグヘッドを重たくしてレンジを深くして探っていたらゴン!とヒット。
突っ込むような引きが楽しいですね!

ワームはビームスティックです。

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ

続いてフォールでメバル。
なかなか釣れないものの、メバルもいるようです。

しかしこの日はここでメバルからの反応はストップ。
ソイ連発となりました。

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ

一緒に行っていた師匠が30cm近くのムラソイを釣り上げました!
やたらと引いてましたが、あまり引かないなぁとのこと。さすがです(笑)

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ

続いても師匠が釣ったクロソイ。
クロソイ初めて見ましたよ。僕もいつか釣ってみたい。

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ

その後もムラソイが釣れ続け……。まだ釣れそうではありましたが、時間が遅くなってしまったので納竿。
なんだか分からなかったですが、ベイトと思われる小魚が表層を泳いでいるのが見えました。

これじゃメバリングじゃなくてソイング。
ソイングって言葉があるか調べてみたらソ・イングクという方が出てくるので無いんでしょうね(笑)

 

オススメ
アイテム

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ
ダイワ(DAIWA) アジング メバリング 月下美人 ビームフィッシュ 復刻 1.8インチ グローピンク ルアー

試しにビームフィッシュを使ってみましたが、ピンテールよりアピールを強めにしたい時に使いやすい印象。
強度があるので荒っぽく使えますし、フグなんかにも強いですね。

メバル・クロソイ・ムラソイを一夜干しにして食べ比べ!

釣ったメバル・クロソイ・ムラソイ。
30cmほどの大きいものを持ち帰ってきたので、捌いて食べることに。

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ

捌こうと思ったら口から出てきたイワシ。
水面を泳いでいたのはこれなのかもしれませんね。

腹の中は2〜3cmほどの小さなイワシでいっぱい。
良く食べているようです。

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ

メバルとムラソイの一夜干し。

メバルは淡白でホワッした食感。食べ慣れてきましたが、やっぱりおいしい。
ムラソイはメバルよりも筋肉質で旨味が強め。

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ

クロソイの一夜干し。
旨味はムラソイに軍配が上がりますが味は近い感じがします。

旨い!と直感的に思うのはムラソイ。
ただ、頻繁に食べるのであればメバルの淡白で上品な味のほうが僕は好きですね。

釣って楽しくて食べておいしいソイング(笑)
メバリングのゲストに来てくれても嬉しいソイ達。また釣りたいですねぇ。

 

オススメ
アイテム

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ
オーナー(OWNER) メバル弾丸 JH-83 1.5g #8

 

オススメ
アイテム

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ
ダイワ(DAIWA) 月下美人 ビームスティック 2.2インチ グローみかん

 

オススメ
アイテム

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ
ダイワ(DAIWA) アジング メバリング 月下美人 ビームフィッシュ 復刻 1.8インチ グローピンク ルアー
 

オススメ
アイテム

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ
シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ヴァンキッシュ C2000S ライトソルト全般 管釣りトラウト
 

オススメ
アイテム

イワシ食いのソイを狙うソイング!一夜干しにして食べ比べ
ダイワ(DAIWA) メバリングロッド メバリングX 78L-S 釣り竿

PEライン:0.3号 リーダー:フロロ6lb

コメント

タイトルとURLをコピーしました